令和4年度 学科紹介ニュース 食品化学科 |
||||
◆令和3年度の学科紹介を閲覧したい方は、こちら ◆令和2年度の学科紹介を閲覧したい方は、こちら ◆令和元年度の学科紹介を閲覧したい方は、こちら |
||||
◆各学科や各コースの特色ある授業・実習や資格検定に向けての学習などについて紹介しています。 ◆中学生の皆さんは、学校選択の参考にしてください。 |
||||
No | 題目 | 代表的な画像 | 学年 | |
※画像をクリックすると学科紹介ニュースが開きます | ||||
024 | デコレーションケーキの製造 | ![]() |
3 | |
023 | 飯田かぶ菜漬けの製造 | ![]() |
1 | |
022 | 飯田かぶ菜の収穫 | ![]() |
1 | |
021 | 色素の分析 | ![]() |
3 | |
020 | リンゴの収穫実習 | ![]() |
3 | |
019 | きなこ中のリンの定量 | ![]() |
3 | |
018 | 水質硬度の測定 | ![]() |
3 | |
017 | ダイコン・飯田かぶ菜の播種 | ![]() |
1 | |
016 | 米麹の糖化力 | ![]() |
3 | |
015 | トマトジュースの製造 | ![]() |
2・3 | |
014 | 加工用トマトの収穫 | ![]() |
1 | |
013 | きゅうりの醬油漬けの 製造 |
![]() |
2 | |
012 | 米麹の液化力 | ![]() |
3 | |
011 | 醤油中の塩分の定量 | ![]() |
3 | |
010 | 果実飲料中の 有機酸の定量 |
![]() |
2 | |
009 | イチゴジャム 原料イチゴの収穫 |
![]() |
3 | |
008 | 茶摘み | ![]() |
全 | |
007 | 加工用トマトの定植 | ![]() |
1 | |
006 | 還元糖の定量実験 | ![]() |
3 | |
005 | うねたて・マルチング | ![]() |
1 | |
004 | 稲丘みその仕込み | ![]() |
全 | |
003 | 加工用トマトの鉢上げ | ![]() |
1 | |
002 | チオ硫酸ナトリウム 溶液の標定 |
![]() |
3 | |
001 | 茶園の除草 春の講習会 |
![]() |
食化班 | |
|