![]() |
|
No.005 うねたて・マルチング | |
< BACK 稲丘みその仕込み | NEXT 還元糖の定量実験 > |
4月末 農業と環境の時間に、加工用トマト用のうねたてとマルチングを行いました。 ![]() |
|
![]() 鍬を使い、うねを立てていきます。 うまく、土を上げることができず苦労しましたが、高さ30cmを目標に一生懸命頑張りました。 |
|
![]() 高さが確保できたら、次は表面を平らにならします。 くわとレーキを使って、土塊をくずしながらかまぼこ型になるよう作業を進めます。 |
|
![]() うねが完成したら、次はマルチングです。 マルチシートと呼ばれるビニールシートをうねにかぶせる作業をマルチングといいます。 |
|
![]() マルチシートを作ったうねにシートをかぶせます。 この時空気が入らないように、両側から足で押さえながらかぶせます。 |
|
![]() シートの端に土をかぶせて、踏み固めます。 ピッタリと張れましたね。 |
|
非常に大変な作業でしたが、全員が協力しながら取り組めました。 |