食物栄養科3年 特別授業①「発酵って何だろう?」
食物栄養科3年生は、今年の文化祭に提供するランチメニューとして「発酵食品たっぷり健康プレート」を考えています。今回は、「発酵って何だろう?」をテーマに、信州イゲタ味噌醸造蔵元酒の原商店 原有紀さんを講師に招いて学習会をしました。発酵食品の歴史から発酵の種類、しくみ、発酵食品についてわかりやすく楽しく学び、発酵のすばらしさを知ることができました。
また、同行していただいた家庭料理研究家の王鷲さんから発酵食品を利用したメニュー作りのコツをお話ししていただきました。参考にして健康に良いランチメニューを考案したいです。


