生徒会組織(全日制)
準備中です
生徒会行事(全日制)
月 | 行事名 |
---|---|
4月 | 新入生歓迎会 |
5月 | 生徒総会 壮行会 |
6月 | クラスマッチ |
7月 | 千曲祭 |
9月 | 生徒会選挙 |
10月 | クラスマッチ |
11月 | 生徒総会 |
3月 | 予餞会 |
文化祭
生徒会の最大行事である文化祭は「千曲祭」と呼び、令和5年度で64回目を迎えました。近年の千曲祭は7月上旬に実施しています。令和5年度の様子を紹介します。
第64回千曲祭 テーマ 「CHIKUMA SHOWTIME!-個性で輝け-」
コロナ前に少しずつ戻す文化祭をめざしました。参集での校内祭、屋台通り、一般公開、飲食物の販売など。多くのご来場者がありました。社会貢献とし、着なくなった子供服を回収し寄付をするというプロジェクトに参加し、地域の皆様、周辺小学校、保育園に呼びかけ、多くの協力をいただきました。
また、本部企画として飲み物や軽食の販売を行い、収益の中から「国連UNHCR協会」に寄付金を贈ることができました。熱中症対策を全校に呼びかけながら、盛大に開催することができました。



クラスマッチ
本校のクラスマッチは、クラスマッチ実行委員会を中心に準備・運営をし、春と秋に2回実施しています。令和5年度秋の様子を紹介します。
10月17日 秋のクラスマッチ
天気に恵まれ、全校での準備体操をしてスタートしました。種目はサッカー、バレーボール、ソフトテニス、バドミントン、卓球、バスケットボールです。準備や審判は、クラスマッチ実行委員会の他、各班員の協力により運営されており、クラスの団結を図るとともに、様々なコミュニケーションスキルの向上につながっています。
揃いのクラスTシャツを着用し、応援にも熱が入る一日となりました。


