◆H17年度 これまでの報告
No 月/日(曜) テーマ(講演会の様子について) 講師(ご紹介) 場所
19 2/18(土) 医療シンポジウム
「日本人の健康観」
講師
矢嶋 嶺 先生
 (元長野大学教授 医学博士)
渡辺 俊介 先生
 (日本経済新聞論説委員)
小泉 典章 先生
 (長野県精神保健センター)
コーディネーター
飯島裕一
 (信濃毎日新聞社編集委員)
諏訪清陵高校
会議室
18 12/27(火) 国際宇宙シンポジウム
「宇宙からの贈り物」
講師
NASA ジョンソン宇宙センター
Dr.SCOTT MESSENGER
中村 圭子 先生
諏訪清陵高校
会議室
17 10/8(土)
「ファンダメンタルズに戻ることの大切さ」 講師
慶應義塾大学理工学部教授
小池 康博 先生(pdf)
諏訪清陵高校
小体育館
16 9/16(金)
環境シンポジウム
「持続可能なアジアのために」
「私と自然災害科学研究」
一ノ瀬 俊明
(国立環境研究所地球環境研究センター主任研究員)
牛山 素行
(岩手県立大学総合政策学部 助教授)
諏訪市文化センター


◆H16年度 これまでの報告
No 月/日(曜) テーマ(講演会の様子について) 講師(ご紹介) 場所
15 3/7(月)
「科学力で地域を変える!」 遠藤 守信
 (信州大学工学部教授)
諏訪市駅前市民会館
14 1/22(土)

医療シンポジウム
演題「最新医療技術の光と影」


勝山 努
 (信州大学医学部附属病院長)
鎌田 實
 (諏訪中央病院管理者)
北沢 裕
 (東洋英和女学院大学非常勤講師)
コーディネーター 飯島裕一
 (信濃毎日新聞社編集委員)
諏訪市文化センター

13 12/18(土)
宇宙シンポジウム

宮下暁彦
 (国立天文台ハワイ観測所助教授)
渡部潤一
 (国立天文台助教授)
コーディネーター 比田井昌英
 (東海大学教授)
諏訪市文化センター
(ハワイ観測所とテレビ会議システムで結びます)
関連 11/27(土) 〜ハワイと諏訪と宇宙を結んで〜
第1回「すばる望遠鏡」遠隔講座 
<記録>
宮下暁彦 先生
  (国立天文台ハワイ観測所)
布施哲治 先生
  (国立天文台ハワイ観測所)
諏訪清陵高校 会議室
(ハワイ観測所とテレビ会議システムで結びます)
12 9/2(木) 「科学技術と社会」 講師
筑波大学名誉教授
白川英樹先生
諏訪市文化センター

11 5/28(金)
「私のとってのファンダメンタルズ」

 生徒から先生への6つの質問(pdf)
講師
慶應義塾大学理工学部教授
小池 康博 先生(pdf)
諏訪市文化センター

◆H15年度 これまでの報告
No 月/日(曜) テーマ(講演会の様子について) 講師 (ご紹介) 場所
10 1/24(土) シンポジウム 「諏訪湖から外洋まで」

講師
名古屋大学教授
  増澤 敏行先生
筑波大学助教授
  濱 健夫先生

講師・コーディネーター
信州大学教授
  花里 孝幸先生

諏訪市化センター
10/18(土) シンポジウム「生きることと死ぬことと」

信州大学学長
  小宮山 淳先生
サイエンス・ライター
  吉永 良正先生
信州大学医学部付属病院講師
  松田 正之先生
新生病院ホスピス医師
  大道 雅英先生

コーディネーター
信濃毎日新聞社編集委員
  飯島 裕一先生

本校 小体育館
9/29(月) 「コミュニケーションする脳   〜バカの壁を超えて〜」

東京大学名誉教授
  養老 孟司先生

本校 小体育館
 5/6(火) 生きること 学ぶこと 財団法人数理科学振興会理事長
  広中 平祐先生
諏訪市文化センター
      
◆H14年度 これまでの報告
 講演会の様子については「テーマ」の欄を,講師のご紹介は「講師」の欄をクリックしてください。
No 月/日(曜) テーマ(講演会の様子について) 講師 (ご紹介) 場所
 3/10(月) 心の科学,Emotional Intelligenceについて セイコーエプソン(*1)
  輿石 美和子先生
本校 小体育館
 1/31(金) 生命科学の今 (シ) 京都大学人文科学研究所助教授
  加藤 和人 先生
京都大学大学院理学研究科助手
  今井 啓雄 先生
京都大学大学院医学研究科助手
  藤森 俊彦 先生
理化学研究所神戸再生研究所助手
  中川 真一 先生
北海道農業研究センター
  唐沢 敏彦 先生
駅前市民会館
12/19(木) 研究生活を通して見た人の生き方 信州大学医学部教授
  大橋 俊夫 先生
諏訪市文化センター
11/12(火) 研究開発に大切なもの セイコーエプソン専務取締役
  花岡 清二 先生
本校 小体育館
 9/30(月) 創造的人間になるためには 御茶ノ水大学理学部教授
  藤原 正彦 先生
本校 小体育館
 9/ 5(木) 科学と独創性〜21世紀の私たち〜 岩手県立大学学長(元東北大学学長)
  西澤 潤一 先生
諏訪市文化センター

        

<SSHトップへ戻る>