基本方針
聴覚障がい乳幼児の望ましい全人的な発達を支えるための保護者支援を行い、乳幼児と保護者が伝え合える喜びを基にした、豊かなコミュニケーションができるようた力の育成を目指す。
目標
- ①安定した望ましい親子関係を築く。
- ②乳幼児の全体的・総合的は発達を促す。
- ③乳幼児の発達の応じたコミュニケーションを育てる。
- ④聴覚障がい乳幼児の育て方について、保護者の理解と受容を深める。
活動内容
早期支援教室の活動の様子をご覧ください。 早期支援教室の活動
- 個別支援(0~2歳児)・・・・・週1回程度
- 2歳児グループ支援・・・・・・・週1回程度
- 保護者教室・・・・・・・・・・・月1回程度
- グループ支援(0~1歳児)・・・適宜
- その他(関係機関との連携、家庭訪問など)
