学校長 丸山 秀樹
長野県長野ろう学校は、本年度、あらたに17名の新入生を迎え、幼児児童生徒60名で123年目の学校をスタートいたしました。
本校の子どもたちの様子を見ていると、その成長がとても嬉しく思います。昨日できなかったことが今日、できるようになっている。今日、頑張ったことが、明日は喜びに代わっている。遊びも勉強も、友だちとのかかわりも、自分の目標も。毎日同じように朝は来るけど、子どもたちは、前へ前へと進んでいる姿は、本当に嬉しく頼もしいです。
本校での学校生活を通して、伝え合い、認め合い、高め合う子どもたちの成長を、多くの方々と共に支えていきたいと思います。
今後とも本校へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
◆120周年行事に寄せて(120周年リーフレットから)◆
長野ろう学校創立一二〇周年に際し、これまで本校を支えてくださった多くの皆様に心より感謝申し上げます。本校は、学校教育目標「美しい言葉 豊かな心 元気な体」のもと、聴覚障がい教育を中核に進める学校の伝統を大切にしながら、校内外の諸活動の充実に向け実践を積み重ねてまいりました。
これからも、一二〇年の歴史と伝統を大切に受け継ぎ、未来に向け教育活動が更に充実するよう、皆様と共に新たな一歩を踏み出していきたいと思います。今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
