きこえやことばの教育相談

あれ?言葉が遅いような気がする。後ろから呼んでも、振り向かない
お子さんのことで、このようなご心配はありませんか。もしかしたら、、お子さんの耳が聞こえにくいのかもしれません。より早い時期に、適切な教育を受けることが、お子さんのことば、情緒、思考の発達には欠かせません。
ろう学校では、0歳からのお子さんの相談を受け付けています。
保育園、幼稚園、小学校、中学校、特別支援學校に在籍しているお子さんの担任の先生等からの相談にも応じています。
- きこえや補聴器、聴力の様子、ことばの発達や発音について
- 学校等における聴覚障がい児への配慮について
- 聴覚障がいに関する情報提供、研修会 等

相談の方法
まずは、電話をしてください。((例)「教育相談をお願いします」等)
相談の内容によりまして、
- 来校していただいての相談
- 電話での相談
- 保育園や幼稚園、小中高特別支援學校などへの相談 等を行います。
*費用はかかりません。
*秘密は厳守いたします。