長野県駒ケ根工業高等学校

HOME    アクセス・お問い合わせ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 学校案内
  • 学科紹介
  • 学校生活
  • 入試情報
  • 中学生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
トップ
›
宇宙航空研究グループ
›
宇宙航空研究グループの活動

宇宙航空研究グループの活動

宇宙航空研究グループの活動一覧

2025年07月17日
長野日報に宇宙航空研究グループの活動が掲載されました。
2025年07月14日
宇宙航空研究グループの活動が「信毎中学生Navi」に掲載されました
2025年06月17日
宇宙航空研究グループの活動 ~モールス発光プログラムの作成~
2025年03月13日
月刊かみいな2月号に宇宙航空研究グループの活動が紹介されました
2025年02月26日
宇宙航空研究グループが取り組む人工衛星『 てるてる 』が製造を開始
» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 宇宙航空研究グループ
  • 人工衛星「てるてる」
  • 宇宙航空研究グループの活動
  • SAP
学校案内
学校長挨拶
沿革
教育方針
3つの方針/グランドデザイン
校章/校歌
教育課程
学校評価
進路情報
上伊那総合技術新校再編計画
 
 学科紹介
機械科
機械科 Topics
電気科
電気科 Topics
情報技術科
情報技術科 Topics
 
 入試情報
 
 アクセス
学校生活
生徒会
クラブ・同好会
駒工祭
駒工Topics
 
 在校生・保護者の方へ
年間行事予定表
教育相談
感染症に関わる対応
公開情報
 
 
 中学生の方へ
駒工通信
公開授業
体験入学
学科別オープンキャンパス
公開週間
保護者説明会
 
 卒業生の方へ
各種証明書の発行

Copyright © 長野県駒ケ根工業高等学校, All rights reserved.