第2回目の授業公開が6月15日(木)の午後に行われました。今回は進路学習のための中学生がたくさん来校してくれました。
今回も来校してくれた中学生にインタビューしましたので、本校の授業風景とともにご覧ください。

物質化学科の実験を参観しました。
今回はバイオテクノロジーの授業内容で、酵母菌と納豆菌を分離し、それぞれを培養するというものでした。
画像は器具を滅菌するためのオートクレーブという装置で、実験はまず器具の滅菌処理を行うことから始まります。
物質化学科も分野が幅広いですね。ところで酵母菌を分離・培養できたら次はパン作り?

次に機械工学科の実習を参観しました。
ちょうどCADを使った製図の授業中でした。作成している図面はパンタグラフ形ネジ式ジャッキです。

教室の前でインタビューした女子中学生が機械工学科に興味があるとのことで、メカ好きは男女問わず歓迎です。そういえば「魔改造の夜」をみていると、女性チーフも結構見受けますね。

廊下で参観場所の案内地図をみていた中学生3人がいたので、インタビューをしてみました。
Q 意中の科はあるの?
Aさん 土木工学科です。
Bさん 私はまだ固まっていません。
Cさん 情報工学科です。
これから3人でいろいろな学科を見ていくつもりです。
(しっかり見ていってください)

男子二人にもインタビューをしました。
A君のお父さんが工業系のお仕事をしているそうで、お父さんの勧めもあって本校を見学に来たとのことです。
B君はバレーボールをやっているので、高校でも続けていきたいと。
(本校のバレーボール班もしっかりやってますよー)

みんなで参観に来てくれた中学生もいました。それぞれ意中の科は違うけれど、今日はじっくり色々なの科を見学してとても参考になったと話してくれました。
君たちも将来、腕のいいエンジニアとして活躍してほしい。

今日は女子中学生の姿をたくさん見ました。3人とも学校の様子を知ることから始めてみようと参観にきたとのことです。この後、情報工学科の実習を見たいということでした。とかく男子校のようにイメージされる長工ですが、実は女子もしっかり活躍しています。「長工リケジョ」は輝いていますよ。

廊下でスポーツマンらしい3人に出会ったので、話を聞いてみました。
Q いろいろな科をみてきた?
A はい
Q きっと部活動にも興味あるんじゃない?
A 野球部に入りたいんです。僕らは別の中学校なんですけど、同じチームでやってました。だから今日は3人できました。
(そうか、もう一度、甲子園に行こう!)