信金出前授業「インプット&アウトプットで学ぶビジネスマナー」受講
2月13(月)2・3時間目、商業科2年生が、上田信用金庫人事課の方によるビジネスマナー講座を受講しました。本校商業科では3年次にビジネスマナーについて学びます。その足掛かりとして、また進路に向けても、実践的なマナーを教えていただきました。
①挨拶・名刺交換②電話応対③メモの取り方④身だしなみ・印象力アップの4講座に分かれて学習(インプット)をし、その後、それぞれの班に戻って、学んできたことを教え合い(アウトプット)ました。
<生徒の感想>
- マナーを知らないと失礼にあたってしまうことも多いということを知ることができた。
- 初めて電話応対の流れをやってみて、言葉遣いなど普段以上に丁寧に使うことが大切で、相手に敬意を払うことが常に必要だということを学んだ。
- すぐに実践できるものが多くあると気付いた。
- 自然とできる大人になりたいと思った。





