信金出前授業 「インプット&アウトプットで学ぶビジネスマナー」受講
6月6日(月)5・6時間目、商業科3年生が、上田信用金庫人事課の方によるビジネスマナー講座を受講しました。昨年はリモート開催でしたが、今回は実際に来校していただくことができました。
①挨拶・名刺交換②電話応対③メモの取り方④身だしなみ・印象力アップの4講座に分かれて学習(インプット)をし、その後、それぞれの班に戻って、学んできたことを教え合い(アウトプット)ました。
<生徒の感想>
- 日常で電話に対応する機会は少ないが、将来役に立つ学習ができたと思った。相手が目の前にいないからこそ言葉使いに気をつけたり、思いやりの精神が大切だと気付けた。
- 要点を抑えた分かりやすいメモが取れるように、日頃から意識していきたい。
- 自分が教えていただいたことを班の人に教えることで、よりマナーを身につけることができた。


