地域企業から知的財産を学びました
10/26(水)11/2(水)メカニカル工学科2年生では、日置電機株式会社から講師を招き、知的財産学習を行いました。基礎知識として、知的財産と産業の歴史を学び、オームの法則など電気にかかわる学習を行い、電流計の開発や関連する知的財産について講義をしていただきました。製品を使った実演では、製品がより便利に工夫されていることを体験し、知的財産の具体を経験することができました。



10/26(水)11/2(水)メカニカル工学科2年生では、日置電機株式会社から講師を招き、知的財産学習を行いました。基礎知識として、知的財産と産業の歴史を学び、オームの法則など電気にかかわる学習を行い、電流計の開発や関連する知的財産について講義をしていただきました。製品を使った実演では、製品がより便利に工夫されていることを体験し、知的財産の具体を経験することができました。