吉田小学校教育体験実習

吉田小学校での教育体験学習が行われました。
小学校の各学級に分かれて、授業の見学、児童のノートやワークシートの点検、体育の実技指導、図工の製作補助などを行う他、
児童と一緒に畑仕事をしたり、フルーツバスケットをしたりするなど、子どもたちと一緒に体を動かす体験もできました。
高校生活や高校入試のことをインタビューされた授業もあったようです。
“先生”の立場で子どもたちと触れ合う貴重な体験ができ、たいへん有意義であったと思います。
帰り際、多くの小学生に囲まれて、「また来てねー」と言われながら別れを惜しむ光景も美しかったです。

今回の学習は、改めて自分の進路を考える機会になったようです。
教育系の進路を考えている生徒が多くいましたが、体験することによって学べたこと、得られたことは多く、
参加生徒全員が教育系に一層関心を示すことになり、たいへん頼もしく感じました。
 自分が生徒である立場からみた教師の姿と、“先生”と言われる立場からみた教師の姿は何が違うのか。
経験しなければなかなかわからない貴重な財産を得られた機会になったと思います。

生徒の感想は こちら



2024年11月12日