
6月22日(木)、佐久市のデザイングループ「D39」に所属しているデザイナーの柳沢明夫氏をお招きし、佐久平総合技術高等学校開校記念講演会が行われました。
午前は浅間キャンパス、午後は臼田キャンパスの両キャンパスで行われ、演題は「明日をデザインする」と題して講演を行っていただきました。 デザインを手がけてくださった本校の校章に込めた思いや将来の進路に対する考え方などを、プロジェクターを用いながら分かりやすくお話してくださいました。講演の最後には、本校から記念品が贈呈されました。
電話(浅間キャンパス): 0267-67-4010
電話(臼田キャンパス): 0267-82-2035
学校のニュースを紹介します。
6月22日(木)、佐久市のデザイングループ「D39」に所属しているデザイナーの柳沢明夫氏をお招きし、佐久平総合技術高等学校開校記念講演会が行われました。
午前は浅間キャンパス、午後は臼田キャンパスの両キャンパスで行われ、演題は「明日をデザインする」と題して講演を行っていただきました。 デザインを手がけてくださった本校の校章に込めた思いや将来の進路に対する考え方などを、プロジェクターを用いながら分かりやすくお話してくださいました。講演の最後には、本校から記念品が贈呈されました。
4月6日(木)、佐久平総合技術高等学校として3回目の入学式が浅間キャンパスの大体育館で挙行されました。 両キャンパス合わせて279名の新入生を迎え、佐久平総合技術高等学校の3年目がスタートしました。