本日は、全校集会・表彰式をおこないました。 全校集会では、「対話をする学びの大切さについて」というテーマで講話をして…
本日は、3年ビジネス系列の「商品開発・広告と販売促進」という授業で、ARアプリ「マチアルキ」を活用し、商品パッケージを…
本日は、ふるさと探究学・特別編「1000年後の命の営みを守るために大熊町から伝えること」というテーマで、木村紀夫さん(…
本日は、総合探究発表会・ポスターセッションをおこない、約11ヵ月間で探究してきたことを発表しました。 ポスターセッシ…
本日は、来年の「総合探究」に向けた「探究のレッスン」を⒉学年で実施しました。 講師として「一般財団法人 地域・教育魅…
本日は3年生の「総合探究」学年発表会がありました。 発表者を3つのグループに分け、12月10日(水)におこなわれる総…
本日は、木曽郡PTA連合会学校見学をおこないました。 学校見学では、学校長から蘇南高校の様子や学校運営方針ついて話を…
本日は交通安全ストラップ贈呈式がありました。 蘇南高校の生徒会が作成した交通安全ストラップを社会福祉協議会の方々へ贈…
本日は修学旅行4日目(最終日)です。 多比良港から長州港へフェリーで移動し、柳川を訪れました。 クラスごと2グルー…
本日は、修学旅行3日目です。 九十九島パールリゾートと長崎市内観光、そして雲仙地獄を訪れました。 九十九島パールリ…