2015年度
学校の様子
4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

1学年進路ガイダンス
                   

11月19日に1学年が進路ガイダンスを行いました。始めの全体会では進路に関する寸劇を見て進路選択
について考えました。その後系統・分野別に分かれての分科会を各生徒が2つずつ受講しました。生徒たちは
大学や専門学校の先生方から説明を受けて、今後の参考になったようでした。
 2学年修学旅行

11月17日〜20日に2学年の生徒が修学旅行で沖縄に行きました。前半は平和学習としてひめゆり平和祈念資料館
や平和祈念公園、佐喜眞美術館などを見学したり入壕体験をしました。後半は首里城や美ら海水族館を訪れたりマリン
スポーツ等の体験学習をしました。生徒たちは戦争の悲惨さや平和の大切さを学び、また各地の見学や国際通り散策など
をとても楽しんでいました。
第5回諏訪高校美術展
        
     

諏訪地区9高校の美術部による「諏訪高校美術展」が茅野市民館の市民ギャラリーで行われました。絵画や立体、工芸など
多種多様な作品があり、各校の美術部顧問の作品も展示されました。本校美術部も10名が出品し、このうち2年丸山紘平君
の「無垢が赤く」が諏訪地区代表のうちの1点として県高校美術展に選抜されました。