南安曇農業高等学校ホームページ
  • 〒399-8205
  • 長野県安曇野市豊科4537番地
  • 電話:0263-72-2139
  • FAX:0263-71-1150
  • ホーム
  • 入試情報
  • 中学生の皆様へ
  • 地域の皆様へ
  • 保護者の皆様へ
  • 事務室より
  • 同窓会の皆様へ

学校紹介

  • 学校長挨拶
  • 学校概要
  • 学校評価
  • 授業公開・研究授業

教育計画

  • 教育目標と特徴
  • 教育課程
  • 本校で取得できる資格

進路

  • 最近の進路状況
  • 過去の進路状況

生徒会活動

  • 南農高校生徒会
  • 部活動紹介

農業クラブ

  • 農業クラブ活動とは
  • 研究部紹介

用地・施設

学校用地

本館校舎
総面積    133,935u
 (内訳)
  ・本校
    敷地  47,602u
    実習地 17,554u(約1.7ha) (第1農場)
  ・第2農場
    敷地   7,076u
    実習地 60,135u(約6.Oha)
 (学有林) 面積3,127u(同窓会所有)
        安曇野市穂高有明小岩岳1,853(学校より約8.4km)

校舎(主なもの)

名称 構造 面積(u) 延面積(u) 建築年月日
本館 鉄筋三階建 852.9 2,552.3 1959(昭和34).08
農業本館 鉄筋三階建 1,010.2 2,834.9 1992(平成03).01
農業実習棟 鉄筋二階建 433.2 948.1 2003(平成14).03
理科棟 鉄筋二階建 576.4 1,128.2 1960(昭和35).10
宿直・昇降口棟 鉄筋二階建 286.0 491.0 1960(昭和35).10
体育館 鉄筋造 1,138.7 1,529.6 1961(昭和36).07
物置 木造平屋建 165.3 165.3 1922(大正11).05
家庭科特別教室 鉄筋二階建 359.7 719.4 1984(昭和59).03
部室 軽石ブロック平屋建 231.8 335.9 1971(昭和46).12
コンクリートブロック 61.8 1980(昭和55).10
コンクリートブロック 60.3 1991(平成02).03
格技室 鉄筋造 34.0 340.0 1974(昭和49).11
プール付属建物 鉄骨 100.0 100.0 1979(昭和54).03
弓道場 鉄骨、カラー鉄板製 70.2 70.2 1980(昭和55).08
合宿所 鉄骨造 120.2 235.0 1983(昭和58).03
クラブ練習室 鉄骨造 65.7 65.7 1984(昭和59).09
第2体育館 鉄骨鉄筋コンクリート 901.2 844.8 1989(平成元).11
特別教室棟 鉄筋二階建 453.1 644.0 1994(平成05).03
外便所3か所 コンクリートブロック 141.6 108.9 1994(平成05).03
体育研究室 鉄筋二階建 45.5 79.2 1994(平成05).10
鵬会館 鉄筋平屋建 329.9 329.9 2001(平成12).10

校舎施設および圃場配置図

校舎配置図

第2農場配置図

第2農場配置面積
戻る

Copyright(C)Minamiazumi Agricultural High School 2004