
活動目標や活動紹介
高校総体団体戦でインターハイ出場が現在の目標です。
また自分たちで日々の活動でのルールを定めるなど、ソフトテニスを通じて人間的に成長することを一番大切に取り組んでいます。
最近(昨年度)の大会結果
令和6年
長野県高等学校総合体育大会 北信大会 団体 3位
個人 ベスト8:2ペア、ベスト16:2ペア
長野県高等学校総合体育大会 県大会 団体 ベスト16
個人 ベスト16
北信越高等学校総合体育大会 個人 2回戦進出
長野県高等学校新人体育大会 北信大会 団体 Aチーム6位 Bチーム7位 (県大会出場)
個人 3位、ベスト8:2ペア
長野県高等学校総合体育大会 県大会 団体 Aチーム:準優勝
個人 ベスト16:2ペア(県大会出場)
長野県高等学校選抜大会 団体 3位
個人 ベスト8(北信越出場)
北信越高等学校選抜大会 個人 2回戦進出(ベスト32)
令和7年度
長野県高等学校総合体育大会 北信大会 団体優勝
個人2位、3位
長野県高等学校総合体育大会 県大会 団体ベスト8
個人3位→全国総体(インターハイ)出場
北信越高等学校総合体育大会 個人2回戦進出(ベスト32)
全国高等学校総合体育大会 個人2回戦進出