トップページ

大正12年(1923年)篠ノ井の地で女子教育の殿堂として生まれた本校は、地域に支えられながら、時代とともに総合的な高等学校として令和5年、100周年を迎えました。100年の卒業生により育まれた、歴史と学校風土を全身で受けとめながら、生徒達が勉強、クラブ活動の新たな彩りを校史に書き加えられるように、今後も教職員一同、誠心誠意努めて参ります。

 

入   試   情   報

篠ノ井高校公式Xも随時更新中です ➡ クリックしてください

長野県の特色ある学びを応援したい!~信州「学び」応援寄付金~

高等学校における多様な学習ニーズに対応した柔軟で質の高い学びの実現について

令和6年4月1日より、学校教育法施行規則の一部が改正されて不登校生徒の遠隔授業や通信教育が、全日制・定時制課程の高校でも可能となりました。制度改正の概要は、以下の資料をご覧ください。
 篠ノ井高校の対応については、学校内で共通理解を図っているところです。ご心配等ありましたら、担任を通じて学校にご相談ください。 

概要 詳細


このHPはInternet Explorerにおける閲覧の場合、不具合が発生する場合があります。Google ChromeやMicrosoft Edge等のブラウザをご利用ください

 

篠ノ井高等学校 自動販売機設置事業者の公表について

令和7年度から本校に自動販売機を設置する事業者は、次の通りです。

(PDF)結果公表(篠ノ井高校)

 

新1年生のクラスになります こちらから

 

 

新着情報

2025年04月25日
R7第1回公開授業(中学生の皆さんの欄)
2025年04月23日
学校長挨拶
2025年04月09日
入学式
2025年04月02日
新1年生クラス分け
2025年03月25日
再募集受付期間終了時の志願状況(3/25)
» 続きを読む

篠高生の一日

2025年04月09日
入学式
2025年03月07日
1・2年合同探究発表会
2025年03月05日
SDGsカードゲーム
» 続きを読む