• 〒383-8567
  • 長野県中野市三好町2丁目1番53号
  • TEL 0269-22-2141
  • FAX 0269-24-1251
[]
長野県中野立志館高等学校


HOME 学校概要 学校生活 中学生の皆様へ 保護者・地域の
皆様へ
入試情報 お知らせ 事務室 定時制 新型コロナウイルス対応 お問い合わせ


学校生活(R3年度)
行事・部活など
3学期終業式と離任式
3月22日
 

 3学期終業式を行いました。1、2年生は新しいホームルーム教室に移動して放送で行いました。 校長先生のお話、3学期成果を挙げた生徒の紹介、生徒支援の話がありました。放送による式でしたが、教室では生徒が放送にしっかりと耳を傾けていました。
 離任式は職員のみで行いました。本年度は20名の先生方が転退職することになりました。お世話になりました。ありがとうございました。

終業式
離任式

2022/3/23

卒業証書授与式
3月5日
 

 3月5日(土)に卒業証書授与式を行い、全日制206名が本校を巣立ちました。 卒業生代表生徒の答辞では、「新型コロナウイルスの影響を受けて辛い時期もあったが、 家族や友人に助けられて充実した高校生活だった」と感謝の気持ちが伝えられました。
 卒業生の皆さんの新しい世界でのご活躍を期待します。

開式の辞
卒業証書授与
担任の先生
担任の先生
担任の先生
担任の先生
担任の先生
担任の先生
学校長式辞
卒業生代表答辞
保護者代表挨拶
卒業生退場

2022/3/9

3年生を送る会
3月4日
 

 卒業式の前日、3年生を送る会を行いました。 コロナの影響で1・2年生は登校できませんでしたが、3年生は在校生が事前に撮影した映像を各クラスで観ました。
 各部活動の先輩へのお礼の言葉、3学年の先生たちからのお祝いのダンス、3年間の思い出を振り返るスライドショー等、 とても充実した内容でした。
 文化祭やクラスマッチの写真を見て懐かしんだり、笑ったり、後輩からのメッセージに感動している姿も見られました。

各部から先輩へ
3年間の思い出
学年の先生より
卒業記念品も受け取りました

2022/3/7

介護職員初任者研修修了証を福祉科目選択者20名に授与
福祉科
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















手話検定5級7名、4級1名合格しました!
福祉科
 

 令和3年10月9日(土)に、長野市の会場で手話検定を受けました。京都市にある全国手話研修センターにおいて合否判定が行われ、 見事、全員合格することができました。
 福祉科目であるコミュニケーション技術や介護総合演習の授業に加え、9月からは放課後補習も行いました。 3年生は進路、2年生は部活動などで忙しく、なかなか放課後補習に参加できない日もありましたが、時間を工夫したりお互いに励ましあいながら努力していました。
 検定の内容は、手話の単語の読み取りとテーマに沿って手話で表現するスピーチでした。受験当日はとても緊張したようで、 結果が来るまで不安だった生徒もいました。今回の結果は、一人ひとりの努力の証だと思います。

2022/1/14

「日本の食文化」講演会
家庭科
 

 12月8日・21日・22日の三日間、年生選択科目「調理」の授業で外部講師による講演を行いました。 講師の先生は田幸久子氏(割烹 能登忠 女将さん)です。 「日本の食文化」というテーマで「信州学」の一環としてお話をしていただきました。
 授業を受けた生徒からは「食事をするときのひとつひとつの動作に意味があることが分かった。今まで知らなかった常識を身に付けたい。」 「話の全てが心に残った。これからこの話を思い出して生活していきたい。」等の感想が聞かれました。

割り箸について
ありがとうございました

2021/12/23

最近の授業風景
物理・化学
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















第22回長野県高等学校文芸コンクール俳句部門入賞
国語科
 

 本校生徒4名が、長野県高等学校文化連盟文芸専門部主催第22回長野県高等学校文芸コンクール俳句部門で入賞を果たしました。 コロナ等の都合により県の授賞式に参加できなかったため、本校学校長室にて受賞式が行われました。
♦受賞者♦
 優秀賞 下田 将太さん(3年)
 佳 作 渡邊  匠さん(3年)
     竹前 友翔さん(3年)
     春原 好花さん(3年)

学校長より賞状を授与
おめでとうございます!

2021/12/6

第21回高校生ものづくりコンテスト全国大会出場
機械部
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















第2回生徒総会
11月17日
 

 視聴覚室から各クラスにライブ配信する形で第2回生徒総会を実施しました。
 生徒会活動報告や文化祭決算報告などについて決議を行いました。 この生徒総会で今年度の執行部は退任となりました。 最後に執行部全員が整列し、前生徒会長の中村優菜さんが「私たちはいくつもの大きな行事を無事にやり遂げることができた。 新執行部の活動にも今までと変わらず協力してほしい。」と挨拶をしました。
 その後、新生徒会長の稲田結矢さんが新執行部のメンバーを紹介しました。
 また、引き続きスキー部の壮行会を行いました。

執行部の皆さん、1年間お疲れさまでした
新生徒会長と新執行部
スキー部、大会頑張ってください
機材トラブルを乗り越えて実施できました

2021/11/22

JICA駒ヶ根体験入隊

 11月6日(土)、有志で集まったメンバーが、JICA駒ヶ根訓練所で一日体験入隊をしてきました。

 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















修学旅行
2学年

 11月10日(水)から12日(金)まで、2年生が2泊3日で修学旅行に行ってきました。
仲間と宿泊して一緒に過ごした3日間はとても楽しかったようで、たくさんの思い出を作ることができました。
 以下は修学旅行係の関野さんのレポートです。

 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















最近の授業風景
11月2日
 

 

介護職員初任者研修の実習に向けて
車椅子実習(福祉)
中国語
測量(土木・建築)

2021/11/2

防災訓練
10月20日
 

 大地震と火災が発生したことを想定した防災訓練を実施しました。 放送の指示で机の下に身を隠し、避難する際は静かに落ち着いてグラウンドに集まることができました。 また、中野消防署の方より講評をいただききました。

避難の様子
講評

2021/10/25

空き家改装実習
建築実習Ⅱ
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















秋季クラスマッチ開催
10月8日
 

 秋空の下、秋季クラスマッチを開催しました。手指アルコール消毒、ボールの消毒、試合以外のマスク着用など、感染防止策を取りながら、 男子はバレーボールとサッカー、女子はバレーボールとバドミントンで競いました。春は学年対抗でしたが秋は全校対抗となり、各競技で熱戦が繰り広げられました。 3年生は最後のクラスマッチを思い切り楽しんでいる様子でした。総合優勝は2年C組と2年D組(同率1位)でした。

開会式
バドミントン
バドミントン
サッカー
サッカー
サッカー
バレーボール
バレーボール

2021/10/11

北信高等学校新人選手権大会テニス競技
テニス部
 

会場:南長野運動公園テニスコート
期日:10月3日(日)
種目:男子個人戦(ダブルス)
結果:8位で11月7日(日)開催の県大会へ出場
大会を振り返って(2C 中島琥怜)
 1回戦からなかなか練習と同じような球が打てず気持ちがかなり下がってしまいました。しかし、ポイント間でペアと励まし合ったり、ポイントを取ったら声を出し合っていくうちに、 自然といつものプレーができるようになりました。結果、自分が目標にしていた県大会にダブルスで出場することができました。
 県大会へ行くと一気にレベルも上がり、地区大会とは比べ物にならないくらい緊張すると思います。 まずは、「相手に勝ちたい」ではなく、自分たちのプレーに自信を持ち、一球一球集中して打っていきたいです。 そうすれば、自分たちにも勝てるチャンスがあると思います。県大会では上を目指して頑張りたいです。
 最後に、今日まで指導してくださった顧問の先生、いつも応援をしてくださる担任の先生、大会があるたびに励ましや送迎をしてくれた両親、本当にありがとうございます。 目標にしていた県大会、悔いのないように全力で頑張ってきます。

2021/10/8

最近の朝の様子
9月28日
 

 昇降口前ではあいさつ運動を行っています。立って挨拶をするのは、来年度生徒会本部役員選挙立候補者と推薦責任者です。 初日は緊張した面持ちでしたが、日ごとに慣れてきて明るい挨拶ができるようになりました。
 また、学校周辺の横断歩道ではPTAの方々にご協力いただき、秋の交通安全指導を行っています。 ひとりひとりが交通ルールを意識して安心安全に通学できるように指導しています。 PTAの皆様、朝早くから本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。

あいさつ運動
秋の交通安全指導

2021/10/1

長野県高等学校新人体育大会テニス競技
テニス部
 

新人戦(県大会)を終えて 2B 樋口香里
 入学当初はどの部活へも入る気が無かったのですが、小学生の頃から行っていたスポーツを急に行わなくなったことで体調が悪くなり、担任の先生に部活を勧められ運動部の入部を検討し始めました。
そんなとき、クラスメイトに誘われて、去年の11月にテニス部に入部しました。
 入部した頃は全く打てませんでしたが、先輩や顧問の先生に教えてもらって少しずつラリーが続くようになりました。
 今年度になり、1年生4人が入部してくれました。秋の新人戦団体戦に必要な人数が揃い、県大会出場を目標にチームのみんなで支えあいながら練習を頑張りました。 その結果、県大会へ出場が決まりました。この経験を活かして次の大会ではもっといい試合ができるよう練習をしていきます。
 最後に、保護者や先生方など応援してくださる皆さんに感謝し、これからも努力していきたいと思います。

2021/9/28

3年生就職活動出陣式
9月9日
 

 来週9月16日から就職試験が始まるのを前に、本日就職活動出陣式を行いました。
 3年生は夏休みに企業見学を行い就職希望先を決めました。その後は書類を揃え、放課後や休み時間を利用して面接練習などを繰り返してきました。
 今日9月9日は『重陽の節句』と呼ばれ、縁起が良いとされています。たくさんの良い報告が聞けますように。

校長先生のお話
ダルマに願いを込めて目を入れました
担任の先生がメッセージを書きました
みんなで、頑張ろうー!

2021/9/10

北信高等学校新人体育大会テニス競技
テニス部
 

♢期日:9月4日(土)5日(日)
♢種目:女子団体戦(シングルス3・ダブルス2)
♢結果:4位で9月18日(土)開催の県大会へ出場
♢大会を振り返って(2D 池田茉優)
 去年の夏、私はクラスメイトと担任である顧問の先生に誘われダブルスの助っ人として入部しました。 入部当時は2年生がいなくて、同じクラスの町田さんと2人で男子と混ざり、必死になりながら練習していました。 去年の新人戦で男子が県大会へ出場する姿を見て、まずは春の高校総体に出場することを目標にメンバーを集めはじめ、結果B組の土屋さんと樋口さんの2人が入部してくれました。 高校総体の出場可能となった今年4月は秋の新人戦に必要な7人以上のメンバーを集めるため、積極的に勧誘を行った結果、1年生4人が入部してくれました。
 5月に入り私は1度部活を離れましたが、何もかも中途半端にしてしまった私のことを気にかけてくれた顧問の先生やチームの仲間のおかげでもう1度部活に参加することを決意しました。 これらの経験を経て、今回ケガで大会に出場できなかった後輩を含めて全員で勝ち取った県大会への道は私にとって大きな第1歩だと思います。
 最後に、いつも応援してくれる保護者はじめ関係の方々に感謝の気持ちを忘れず、最後まで立志館らしく楽しんでプレーしたいと思います。

2021/9/8

第21回 高校生ものづくりコンテスト
土木・建築
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















3年生土木・建築選択者就業体験(7月7日~9日)
土木・建築
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















北信建設事務所主催 土木・建築現場見学会(6月16日)
土木・建築
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















一学期終業式
7月28日
 

 本日、一学期終業式を行いました。コロナ感染症対策で校内放送での実施でしたが、生徒たちは校長先生や生徒支援主事の先生のお話に真剣に聞き入っていました。 各種検定や部活動で成果を挙げた生徒が紹介されると拍手をして仲間の頑張りを讃えていました。
 7月29日(木)から8月22日(日)まで夏期休業です。充実した夏休みを過ごしてください。

2021/7/28

北信越高等学校総合体育大会陸上競技対校選手権大会
陸上部
 

期日:6月17日(木)~20日(日)
場所:福井県総合運動公園陸上競技場
競技結果 女子棒高跳び  3m40  2位  3E佐藤里桜 インターハイ出場権獲得
     女子やり投げ  42m06  5位  3B竹内海月 インターハイ出場権獲得
     男子やり投げ  47m37  19位  3A高野翔吾
     女子走り高跳び 1m55  10位  3C栗林碧月
     男子走り高跳び  NM      3A板倉魁士
いよいよ目標の舞台!!自分を信じ、可能性を信じ頑張ってきます。
応援よろしくお願いします。 "Believe in myself"

2021/7/9

志輝祭まであと1日
7月1日
 

 今日は一日準備をしています。文化祭に向けて盛り上がってきました!

クラス展示
校内装飾
模擬店
整備係
クラス旗
ステージ
チャリティバザー
受付案内係
クラス展示
アーチ

2021/7/2

陸上部・野球部壮行会
6月30日
 

 オンライン配信で陸上部と野球部の壮行会を行いました。
 陸上部は7月28日(水)から8月1日(日)に福井県で行われる全国高等学校陸上競技対抗選手権大会(インターハイ)に 竹内海月さん(やり投げ)と佐藤里桜さん(棒高跳び)が出場します。 「初めてのインターハイで緊張しますが頑張ります」と話してくれました。
 野球部は7月3日(土)に開幕する全国高等学校野球選手権長野大会に出場します。 初戦は4日(日)に上伊那農業高校と対戦します。 選手たちの健闘を祈ります!

陸上部
野球部

2021/7/1

志輝祭まであと3日
6月29日
 

 今日から午後は文化祭準備のための特別日課となっています。 放課後も学校に残り一生懸命に準備を進めています。

クラス展示PRの幟旗
アーチ作り

2021/6/30

志輝祭まであと4日
6月28日
 

 7月2日(金)から開催される志輝祭まであと4日となりました! 各係やクラス・団体で発表や展示の準備が進んでいます。 今日は授業で建築を学んでいる生徒が校門にアーチの足場を組みました。怖がらすに高い所まで登り作業する姿、かっこいいです。

アーチの土台
作業する生徒

2021/6/29

春季クラスマッチ
6月11日
 

 青空が晴れ渡り、気温が上昇する中、競技中以外はマスク着用、換気、手指アルコール消毒、ボール等の消毒、ビブス着回し禁止等感染症対策を取りながら、春季クラスマッチを行いました。
 男子はバスケットボールとソフトボール、女子はバスケットボールと卓球の競技で競いました。春のクラスマッチは学年対抗です。 クラスで力を合わせて戦う姿が印象的でした。結果、総合優勝は1学年E組、2学年E組、3学年F組でした。

開会式
選手宣誓
卓球
バスケ
バスケ
バスケ
卓球
ソフトボール

2021/6/15

1年生 性教育講話
6月9日
 

 講師の先生をお迎えして、『自分らしく幸せに生きていくために~男子思春期の立場から~』というテーマで講演をしていただきました。 思春期のこころとからだについて、友達や親にも聞きづらいことをたくさんお話していただき、学ぶことが多い1時間でした。講師の先生、お忙しい中、ありがとうございました。

2021/6/11

教育実習
6月8日
 

 5月24日から教育実習が行われています。教育実習生にコメントをいただきました。
 皆さんこんにちは、5月24日から教育実習をさせて頂いております。実習教科は福祉を担当しており、ホームルームでも学ばせて頂いております。 授業を実際に行う中で生徒に教える難しさを日々感じながら実習を行っています。多くの先生方からも励ましの言葉をいただき、充実した実習生活を送ることが出来ています。 今回の実習での学びを糧に、今後の人生の目標である「教師になること」に向けて、進んでいきます。コロナ禍で受け入れが難しい中、学ばせて頂けることに感謝し、 徹底した健康管理の下、今後も学びのある実習生活を送っていきたいと思います。

2021/6/8

長野県高等学校総合体育大会陸上競技対校選手権大会
陸上部
 

♢期日:5月28日(金)~30日(日)
♢場所:松本広域公園陸上競技場
♢競技結果
 男子やり投げ  6位 高野翔吾
 女子やり投げ  2位 竹内海月
 男子走り高跳び 1位 板倉魁士
 女子走り高跳び 3位 栗林碧月
 女子棒高跳び  3位 佐藤里桜
北信越では更なる可能性に挑戦します。Believe in myself

   

2021/6/7

全校除草
6月2日
 

 全校生徒で校舎周辺の除草を行いました。 正門前やグラウンド周辺の見える場所から部室裏や駐車場脇の目につかない所まで隅々まで清掃しました。暑い中でしたが分担箇所をきれいにしようと一生懸命に取り組み、軽トラック数台分の大量の草を集めることができました。

   
体育館裏
部室裏
トラックいっぱいに

2021/6/2

北信高等学校総合体育大会テニス競技
テニス部
 

♢期日:5月23日(日)
♢種目:男子個人戦(ダブルス)
♢結果:7位で6月6日(日)開催の県大会へ出場
♢大会を振り返って(3B 遠山聖矢)
 自分が目標にしていた県大会にダブルスで出場することができたのですが、最初は試合中に緊張してしまい、あまり練習と同じように球を打つことができませんでした。 ですが、ポイントを決めた時声を出すと自然と緊張が和らいでいき、気づいたときにはいつもと同じプレーができていました。県大会へ行くと一気にレベルが上がります。 まず、勝ちたいという気持ちから負けないこと。次に自分たちのプレーに自信を持ち、一球一球魂を込めて打てば自分たちにも勝てるチャンスはいくらでもあると思います。 県大会では負けるということを最初から考えず、上へ上へいけるように頑張ります。
 最後にここまで強くしてくださった顧問の先生、一緒に居残り練習や応援をしてくれた仲間、大会があるたびに会場まで送迎してくれた両親、応援してくださった先生方、本当にありがとうございます。 泣いても笑っても最後の大会です。悔いのないように全力でプレーしたいと思います。

2021/5/31

県大会壮行会
5月26日
 

 朝の放送で県大会壮行会を行いました。北信大会を勝ち抜き県大会出場を決めた部活は、卓球・陸上・柔道・女子バレー・テニス・体操競技です。自分を信じ、仲間を信じ、十分に力を発揮してきてほしいと思います。
 また、本校では生徒会本部が「昼食時、手洗い、机上のアルコール消毒、そして放送で音楽をかけている間は黙食をしましょう。」と呼び掛けています。 県大会やクラスマッチ、文化祭などを控えている今、一人一人が意識を高く持ち、基本的な感染症対策を徹底していきたいと思います。

陸上部
卓球部

2021/5/31

交通安全講話
5月26日
 

 交通安全講話を実施しました。体育館や各教室で交通安全に関するDVDを視聴しました。自転車と歩行者の事故、自転車と自動車の事故例を見てその怖さや人にけがをさせてしまうかもしれないという責任を痛感している様子でした。 改めて自転車に乗るときのルールを守ろうという意識を高めることができました。
 本日からPTAの皆さま、生徒、職員で朝の交通安全指導を行っています。保護者の皆様、朝早くから本校の活動に参加していただき、ありがとうございます。  

真剣に学ぶ様子
朝の交通安全指導

2021/5/28

関東甲信越高校生溶接コンクール(4月24日)
 
画像をクリックするとPDFファイルが開きます




















第一回生徒総会
5月12日
 

 LHRで第一回生徒総会を行いました。感染症対策として全校が集まることを避け、各クラスにおいてYouTubeのライブ配信で実施しました。 議題に上がった各委員会・係の活動方針案や予算案などが議決され、今年度の生徒会活動が本格的に始まります。  

クラスの様子
承認は挙手で

2021/5/13

総合体育大会北信予選壮行会
4月28日
 

 グラウンドで総合体育大会北信予選の壮行会を、感染症対策(マスク着用、距離をとるなど)を行いながら実施しました。大会を控える陸上・卓球・男女バスケ・男女バレー・バドミントン・テニス・弓道・柔道・体操・サッカー部の選手たちはユニフォームを着て全校生徒の前に整列しました。選手代表が大会への意気込みを語り、最後は全校生徒一丸となって三々七拍子によるエールを送りました。 選手の皆さんの健闘を祈ります!  

壮行会の様子
選手たち

2021/4/30

1学年LHR中野市内ゴミ0クリーンオリエンテーリング
4月21日
 

 1学年は道路のゴミを拾いながら高梨城址まで歩く「中野市内ゴミ0クリーンオリエンテーリング」を行いました。 桜はすっかり葉桜になっていましたが、お団子とお弁当をいただきました。 入学から2週間、親睦も兼ねた楽しいひと時となりました。 

   
ゴミ拾いの様子
道がきれいになりました
高梨城址までの道のり

2021/4/23

朝のあいさつ運動
4月19日
 

 新学期の授業が始まって一週間が経ち、一年生も学校生活に慣れてきたようです。今週は生徒会役員が校門に立ち、朝のあいさつ運動を行っています。役員が「おはようございます」とあいさつをすると、登校する生徒たちも会釈しながら気持ちのいい挨拶をしていました。 本校では普段から先生と生徒が「こんにちは」と挨拶をする姿がよく見られます。これからも大切にしていきたい本校の特色です。  

生徒会役員
登校の様子

2021/4/20

生徒会・クラブ説明会
4月8日
 

 生徒会による1年生向け生徒会・クラブ説明会が行われました。  各委員長から委員会の仕事内容などの説明のあと、事前に録画した映像による部活動紹介がありました。  実際の活動中の様子やコンクール入賞作品を見てもらうなど、各部活の工夫を凝らした紹介が見られました。  1年生は先輩の説明に熱心に聞き入っていました。 

   
生徒会長挨拶
委員会説明
部活動紹介
部活動紹介

2021/4/9

入学式
4月7日
 

 満開の桜に包まれて天気にも恵まれた本日、令和3年度入学式を行いました。全日制183名、定時制4名の入学生を迎えました。 

 
学校長式辞
新入生代表宣誓
新入生

2021/4/8

新任式・始業式
4月6日
 

 本日より新年度が始まり、学校に生徒の明るい声が響きました。新任式では新津英人校長先生をはじめ19名の職員の紹介がありました。 始業式では校長先生から「学校の雰囲気をみんなで作っていきましょう」という話がありました。 それぞれの決意を胸に、真剣に耳を傾ける生徒の姿が見られました。 

 
新任式の様子
新津英人校長先生

2021/4/6