


下高井農林高校はSDGsにむけて取り組んでいます。
草花活用コースでは、木島平村立おひさま保育園と草花を使った交流を始めました。 幼児教育系への進路を目指している3年生が、自分たちでスタートさせた新しい取り組みです。新型コロナウイルス感染症の影響で延び延びになっていましたが、6月から保育園の花壇整備を行い、7月13日にやっと交流することができました。何を植えたいか聞いたところ、年長さんの希望が「ひまわり」だったため、小さい花が沢山咲くミニヒマワリと大輪のヒマワリを本校で準備し、花に関するクイズを交えながら、年長さん38人を2つの班に分けて花を植え付けました。

