クラブ活動

野球部

第107回(2025)全国高校野球選手権長野県大会
  • 1回戦:対 ○下高井農林 (13-0)
  • 2回戦:対 ●東海大諏訪 (1ー12)
第146回北信越高校野球長野大会中信予選<春季>
  • 1回戦:対 ●松本国際 (0-10)5C
第144回北信越高校野球長野大会中信予選<春季>
  • 1回戦:対 ●松本工業 (0-8)7C
第103回全国高等学校野球選手権長野大会
  • 1回戦:対 ●富士見 (10-0)5C
  • 2回戦:対 ●松本深志(1-8)7C
第139回北信越高校野球長野大会中信予選<秋季>
  • 1回戦:対 ●田川 (0-9)7C

陸上部

令和7年度総合体育大会 長野県大会
男子やり投げ 星野 将劉 第9位 記録46m79 降幡 玲央 記録 30m27
女子ハンマー投げ 百瀬 心結 第1位 記録 41m58(北信越大会出場決定)
令和7年度総合体育大会 中信大会
女子ハンマー投げ 百瀬 心結 第1位 記録 41m50
男子やり投げ 星野 将劉 第1位 記録46m91  降幡 玲央 第7位 35m84
令和6年度北信越高等学校体育大会
女子ハンマー投げ 百瀬心結 第6位 記録36m31
全国高校総体陸上2022 徳島インターハイ
  • ハンマー投(女子)荒木ななせ 決勝 記録42m23
  •  
  • ハンマー投(男子)大月龍麻 予選1組 記録51m40
第75回長野県陸上競技選手権大会
  • ハンマー投(女子)大月風葵 8位
  •  
  • ハンマー投(男子)大月龍麻 7位、大内優士 16位
R4年度 北信越高等学校総合体育大会 陸上競技大会
  • ハンマー投(女子)荒木ななせ 3位
  • ハンマー投(男子)大月龍麻 5位、大内優士 7位
R4年度 中信高等学校総合体育大会 陸上競技大会
  • ハンマー投(女子)荒木ななせ 1位、大月風葵 12位
  • ハンマー投(男子)大月龍麻 2位、大内優士 7位
  • 円盤投(男子)  大月龍麻  17位
R3年度 中信高等学校総合体育大会 陸上競技大会
  • ハンマー投(女子)上條翔子  1位、荒木ななせ 3位
  • やり投(女子)  上條翔子  3位
  • 円盤投(女子)  小倉ゆきの 3位
  • 砲丸投(女子)  荒木ななせ 3位
  • 走幅跳(女子)  上條翔子  7位
  • ハンマー投(男子)長岩輝   1位、大月龍麻 2位、大内優士 3位
  • 円盤投(男子)  大月龍麻  7位
R3年度 長野県高等学校総合体育大会 陸上競技大会
  • ハンマー投(女子) 上條翔子 4位(北信越大会出場決定)
  • ハンマー投(男子) 長岩輝  2位(北信越大会出場決定)
  • 大月龍麻 4位(北信越大会出場決定)
  • 大内優士 5位(北信越大会出場決定)

卓球部

令和7年度 全日本ジュニア県大会
男子シングルス 1回戦 中澤 泉紀  -  
令和7年度 中信総体
男子団体 1回戦 0 - 3 松本美須々ヶ丘
令和6年度 中信総体
男子団体 1回戦 0 - 3 松本深志
R5年度 中信総体
男子団体 1回戦 0 - 3 豊科
R4年度 中信新人
  • 男子シングルス 2回戦 牛越勇翔3-0エクセラン 佐原和希3-2深志
  •         3回戦 牛越勇翔0-3都市大塩尻 佐原和希1-3蟻ケ崎
R3年度中信総体
  • 男子団体(上條・西村・窪田・輿・牛越・佐原) 7位 県大会出場
R2年度 中信新人
  • 男子団体(上條・西村・窪田・輿・牛越) 7位 県大会出場
  • 男子シングルス 西村 9位 県大会出場

◆中学生へ◆
過去には高校スタートで県大会に出場した選手もいます!卓球の技術だけでなく、人間力の向上も目標としています。
仲間となって一緒にやりましょう。

女子バレー部

R4年度 中信高等学校新人体育大会バレーボール競技会
  • 対 深志(0-2)
  • 15-25 15-25
H30年度 中信高等学校新人体育大会バレーボール競技会
  • 対 豊科(0-2)
  • 14-25 13-25

「現在9名で活動し、一人一人が真面目に練習に励んでいます。 チームワークをいかして頑張ります!」

男子バスケ部

 

R7年度中信高等学校総合体育大会バスケットボールボール競技会
  • 1回戦 梓川  71- 77 松本縣ヶ丘
  • 2回戦 梓川  34 - 100 松本美須々ヶ丘
R6年度中信高等学校総合体育大会バスケットボールボール競技会
  • 1回戦 梓川 113- 60 池田工業
  • 2回戦 梓川  34 - 100 松本美須々ヶ丘
R5年度中信高等学校総合体育大会バスケットボールボール競技会
  • 1回戦 梓川 108 - 38 松本秀峰
  • 2回戦 梓川 81 - 91 松本美須々ヶ丘
R3年度中信高等学校新人体育大会バスケットボールボール競技会
  • 8位 梓川・田川合同チーム 県大会出場

バスケットボールを“心から楽しむ”ことをモットーに、公式戦での勝利を目指して日々活動しています。また、仲間を大切にする姿勢や感謝の気持ちなど人間的な成長も目指しています。
中学生の皆さん!是非、梓川高校でバスケットボールをやりましょう!
高校からバスケットボールを始めた部員もおり、経験の有無に関係なく、誰もが主役になれる部活動です。興味のある方、是非お待ちしております!

女子バスケ部

令和7年度中信高等学校総合体育大会バスケットボール競技会
梓川・明科・松本秀峰 29‐98 松本県ヶ丘
令和6年度中信高等学校総合体育大会バスケットボール競技会
梓川・明科 28‐101 松本県ヶ丘
R4年度中信高等学校総合体育大会バスケットボールボール競技会
  • 梓川 36-88 塩尻志學館
R3年度中信高等学校総合体育大会バスケットボールボール競技会
  • 7位 県大会出場
R3年度中信高等学校新人体育大会バスケットボールボール競技会
  • 8位 梓川・田川合同チーム 県大会出場

活動日は、日、月、火、水、金です。日々頑張っています。気軽に見学に来てください。

テニス部

男子8名女子2名で活動中。R3年度のダブルス優勝ペアは、2名とも中学では軟式テニス部に所属。中学では他の運動部に所属していた部員が多数います。高校でテニスを始めてがんばっています。経験者・未経験者大歓迎。

令和7年度中信地区総合体育大会
団体戦 1回戦 0-3 エクセラン
  •  
  • 個人シングルス 1回戦 藤沢 6-3 縣ヶ丘 2回戦 藤沢 0-6 松本第一
  •         1回戦 堤  6-4 美須々 2回戦 堤  0-6 松商学園
令和6年度中信地区総合体育大会
団体戦 1回戦 2-1 エクセラン
  •  
  • 団体戦 2回戦 0-3 松本第一
R4年度中信地区総合体育大会
  • 団体戦 梓川 1-2 県ヶ丘
  • 個人戦シングルス、個人戦ダブルス出場
R3年度選抜室内
  • ジュニア出場
R3年度中信地区新人戦
  • (団体戦)出場
R3年度中信地区新人戦1年生の部
  • (ダブルス)優勝(県大会出場)
3年度中信地区新人戦2年生の部
  • (シングルス)3位、6位(2名県大会出場)

サッカー部

令和7年度 中信高等学校総合体育大会 サッカー競技大会
1回戦 梓川・池工 2 - 0 穂高商業
2回戦 梓川・池工 1 - 1 PK4-3 松工・エクセラン
3回戦 梓川・池工 0 - 3 松本美須々ヶ丘
令和6年度 中信高等学校総合体育大会 サッカー競技大会
1回戦 梓川・池工・南農 0 - 4 松本深志
令和4年度 中信高等学校新人体育大会 サッカー競技大会
  • 1回戦 梓川・南農 0-7 豊科
令和3年度 全国高校サッカー選手権大会長野県大会
  • 1回戦 梓川・池田工業 0 - 9 長野吉田
令和3年度 中信高等学校総合体育大会 サッカー協議会
  • 1回戦 梓川・蘇南 0-4 南安曇農業
令和2年度 中信高等学校新人体育大会 サッカー競技大会
  • 1回戦 梓川・蘇南 0-0 松本秀峰 (PK 10-9)

「合同チームを組んで大会に出場しています。大会で一つでも多く勝ち進むことを目標に日々練習に励んでいます。来年度、ぜひ入部してください!」

バトミントン部

こんにちは。バドミントン部です。
私たちバドミントン部は、男子14名、女子12名で活動しています。
部員も明るく、人数が多いのでいろいろな人と試合ができるのでより多くの経験をし、成長することができます。
ぜひ見学、体験してみてください。

弓道部

R4年度 中信高校総体
  • 個人戦 今井悠聖 7位 県大会出場
  • 団体戦出場
R2年度 中信高校総体
  • 個人戦・団体戦に出場
R2年度 中信新人戦
  • 個人戦・団体戦に出場

弓道は高校から始める人がほとんどなので、同じスタートラインで練習が出来ます。大会出場も可能です。
部員募集中です!

剣道部

令和7年度 中信高等学校総合体育大会 剣道競技
  • 【男子】個人戦
  •   安保 宗一郎 1回戦 -縣ヶ丘●
  •   清水 丈瑠 1回戦 -松商学園●
  •    
  • 【女子】個人戦
  •   波多腰 真理 1回戦 -松商●
令和3年度 中信高等学校総合体育大会 剣道競技
  • 【男子】団体戦
  •   1回戦 2-3 南安曇農業高校●
  • 【男子】個人戦
  •   石井大樹 1回戦 -蟻ヶ崎●
  •   上條心煌 2回戦 -田川○
  •        3回戦 -南安曇農業●
  •   榑沼壱朝 2回戦 -県ヶ丘○
  •        3回戦 -深志●
  •   河内恒輝 2回戦 -深志○
  •        3回戦 -松本工業●
  • 【女子】個人戦
  •   二村日和 1回戦 -松商●
令和2年度 中信高等学校新人体育大会 剣道競技
  • 【男子】団体戦
  •   2回戦    対 松本秀峰○
  •   準決勝   対 松本工業●
  •   3位決定戦  対 松本深志●
  •   4位県大会出場
  • 【男子】個人戦
  •   山田大輝 1回戦敗退
  •   石井大樹 1回戦敗退
  •   上條心煌 2回戦敗退
  •   榑沼壱朝 2回戦敗退
  •   川内恒輝 1回戦敗退
  •   樽田叶  1回戦敗退
  • 【女子】個人戦
  •   二村日和 1回戦敗退
令和2年度 長野県新人体育大会 剣道競技
  • 【男子】団体戦
  •   1回戦 対 赤穂●

吹奏楽部

平成30年度 活動実績
  • 04月 クラブ説明会にて演奏
  • 06月 中信合同演奏会参加
  • 07月 梓水祭演奏会
  • 08月 2018信州総文祭運営サポーターとして活動
  • 11月 中信吹奏楽祭参加
  • 12月 リーダー研修会参加
  • 12月 梓川高校図書館クリスマスイベントにて演奏
  • 03月 長野県吹奏楽フェスティバル参加予定

手芸同好会

週に1回、材料を持ち寄ってアクセサリーなどの制作を楽しく行っています。
作った作品は、文化祭で展示販売をしています!
兼部や他の活動との両立も可能です。気軽に見学に来てください♪

軽音楽部

活動状況については、梓水祭での発表が中心となっています。部員のほとんどが初心者・未経験者ですが、バンドごとの練習を通して、音楽を仲間と共に作っていく楽しさや喜びを見出し、活動しています。
高校に入って何か新しいことに挑戦してみたい人、音楽(ジャンルは問いません)が好きな人はぜひ、入部してください。

食物部

週に1回、好きな料理を決めて協力しながら調理・試食を行っています。
兼部や他の活動との両立も可能なので、お料理が好き、興味がある人の入部をお待ちしています!

美術部

R2年度
  • 10月 松本学制美術展(松本市美術館)出展
  • 11月 波田公民館作品展示