事務室より
校内に自動販売機を設置する事業者を募集します。
校内に令和7年4月1日から自動販売機を設置する事業者を募集します。詳しくは、「募集要領」、「校舎配置図」をご覧ください。
○屋代南高等学校自動販売機設置事業者募集要領
証明書の発行について
証明書交付申請
証明書交付申請書に必要事項を記入し、当校事務室へ提出または、郵送してください。証明書は、交付申請受理日から早ければ当日、遅くとも1週間以内には交付できます。
申請書は、下記からダウンロードできます。
証明書交付申請書 (PDF形式) (XLS形式)
申請方法 | 必要書類等 |
---|---|
窓口での申請 | ・ 証明書交付申請書 ・ 証明事務手数料 ・ 本人確認書類(運転免許証・学生証・パスポート・健康保険証等) |
郵送での申請 | ・ 証明書交付申請書 ・ 証明事務手数料 ・ 本人確認書類のコピー(運転免許証・学生証・パスポート・健康保険証等) ・ 返信用封筒(切手を貼付し、郵便番号・住所・氏名を記入してください。) |
証明事務手数料
種 類 | 卒業後の発行期限 | 手数料(1通) |
---|---|---|
卒業証明書 | 永年 | 400円 |
成績証明書 | 5年 | 400円 |
単位修得証明書 | 20年 | 400円 |
調査書 | 5年 | 500円 |
【備考】
・長野県収入証紙(長野県庁・県合同庁舎・農協等で購入できます。)で納入してください。
収入印紙とは違います。ご注意ください。
県外の方は、手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます。)または、現金書留で納入してください。
・期限経過後は、証明書の発行ができません。ただし、平成5年度以前入学者で生徒指導要録の保存期間が
20年を経過していない卒業生については、卒業後5年を経過していても「調査書」及び「成績証明書」
の発行ができます。
受取方法
窓口での受取
発行予定日以降に手数料分の証紙と身分証明書を持参し事務室へお越しください。
代理人が受取る場合は、代理人の方の身分証明書を持参してください。
問い合わせ先
長野県屋代南高等学校 事務室
平 日 8:30~17:00
所在地 〒387-8502 長野県千曲市大字屋代2104
電 話 026-272-2800
メール yashirominami-hs@pref.nagano.lg.jp