第67回蘇峡祭のお知らせ
第67回蘇峡祭が、7月2日から4日にかけて開催されます。
今年のテーマは、「笑華」です。
生徒会長と蘇峡祭実行委員長が、蘇峡祭ポスターの前で「笑うことを大切に、精一杯頑張ります。」と意気込みを語ってくれました。
今年は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に最大限注意して、保護者の皆様と地元中学生の皆さんに一般公開(制限あり)しますので、ご来校をお待ちしております。

・7月3日(日)
一般公開A(来場者制限あり):10:00~13:00
文化部発表・PTA展示・総合探究中間発表会・地域物産店(購入品は、お持ち帰り)
・7月4日(月)
一般公開B(来場者制限あり):12:40~14:10
3学年個性披露大会
花火:19:30頃(ぜひ敷地外よりご覧ください。)
一般公開来場者制限について
新型コロナ感染症拡大防止のため、ご来場は、通学区内の中学生と、本校生徒の同居家族(父母、祖父母、中学生以下の弟妹)に限ります。来場者確認のため、以下の書類を受付でご提示ください。
一般公開A
・中学生(木曽郡内~中津川):在籍校が確認できる身分証明書(学生証・生徒手帳など)
・本校生徒の同居家族(父母・祖父母・中学生以下の弟妹):学校からの案内状を持参
一般公開B
・3学年生徒の同居家族(父母・祖父母・中学生以下の弟妹):学校からの案内状を持参
sonan-admin