ハピネス・チャージ
「ハピネス・チャージ」と題して、1・2年生全員による地域のボランティア活動をおこないました。これは新生徒会が初めて企画して実施したものです。
南木曽町、妻籠観光協会、天白区のご協力のもと、1学年は妻籠宿の公共施設の清掃活動、2学年は、①田立の高齢者介護施設「木曽あすなろ荘」の外構清掃、②沼田、天白地区のカーブミラーの清掃、③天白地区のガードレールの清掃、④天白地区の道路の落ち葉回収の計5ヶ所で行いました。
新生徒会の初めての企画でしたが、生徒たちはボランティアを通して地域の人々の生活に貢献する経験をすることができ、とても充実した活動となりました。




sonan-admin