飯田OIDE長姫高等学校

機械工学科

機械工学科Topics

本学科の普段の様子や 様々な情報をお伝えします。

■ 文化祭準備
第13回文化祭に向けて準備を進めています。キーホルダー、文鎮、風鈴など機械工学科の強みを生かした製品を制作しています。
第13回桜姫際限定グッズも販売しますのでお楽しみに!多くの方の来場をお待ちしています!!   2025.7.3   


       
     



■ 機械工学科 課題研究発表会
機械工学科の、課題研究発表会が 12月20日(金)に行われました。 3年間学習したことを生かして、3年生の課題研究の授業時間にグループごと研究テーマに沿って製作に取り組みました。そのまとめとして、科内の研究発表会を行いました。保護者の方も大勢見学に来られ、2年生の見学もあり、緊張の中良い発表が続きました。
これらの発表の中から選出されたグループは、1月17日(金)の全校課題研究発表会で機械工学科代表として発表しました。

       
     
スライドを使って熱心に発表  代表に選ばれた「粉が飛ばない黒板」の発表  科の代表が全校課題研究発表会で全校の前で発表する様子 


■ 保護者説明会
学力検査に関しての内容を含めた学校説明会が行われました。
それぞれの学科の3年生が、高校入学までの思いや、頑張った高校生活、そして進路決定や将来の夢などを、熱く語ってくれました。   2024/12/06

     
 
熱く語る機械工学科の代表       


■ 修学旅行
2年生は、兵庫県・大阪・京都方面へ、修学旅行に行きました。
e-sports体験や、神戸造船所、カワサキワールド、フェリシモチョコレートミュージアムの見学などたいへん楽しい体験となりました。   2024/11/05~11/08

       
     
海遊館(自由見学時間に水族館を訪れたグループ)  e-スポーツの操作説明を受けて、   さっそく戦う2人  造幣局で 金塊に触れる 


■ 校外学習
機械工学科では、ものづくりへの関心を深めるため、3年生から1年生まで一緒に郊外学習をおこないます。
本年度は、第7回オートモーティブワールド(名古屋)を見学。各社の最先端技術を堪能しました。  2024.10.25  


       
     


機械工学科の教育目標

・基礎知識・技術の学習を踏まえ、より高度かつ多様な加工技術の知識・技術を習得する。
・創造的な能力と様々な問題解決能力を養い、即戦力となる人材の育成を目指す。


育てたい生徒の人物像

・工業分野で基幹となる「ものづくり」の知識・技術を習得し、産業を担う人材としての能力と態度を身につけた生徒
・コンピュータを使用した製図(CAD)、数値制御工作機械(NC・MC)での製品加工、産業用ロボット制御などの実習により、情報化にも対応した生徒



教育課程

        
        

授業風景

    

〔1年生〕

   
新入生に 始まった基礎作業実習  測定器(ノギス)の読み方  弓のこ・鉄工ヤスリの使い方 
     
旋盤による金属加工  溶接作業  フライス盤による金属加工 

〔2年生〕

  鋳造(鋳込み)    
MC加工のためのプログラム作成  鋳造(鋳込み)  鍛造作業(鉄を熱して加工する) 

〔3年生〕

  
  課題研究ミーティング   シーケンス        
課題研究: 問題解決のために  意見交換しながらテーマを決める  シーケンス実習:ロボット制御

取得できる資格

  • 技能検定(普通旋盤、機械検査)
  • 機械製図検定 および 基礎製図検定
  • 溶接(アーク、ガス)技能講習
  • フォークリフト運転技能講習
  • 計算技術検定 および 情報技術検定
  • 初級CAD検定
  • 危険物取扱者(乙種、丙種)
  • 小型車両系建設機械特別教育

卒業後の進路

令和6年度
就職 【県内】
セイコーエプソン株式会社、(株)乾光精機製作所、KOA(株) 七久里の杜、TDKエレクトロニクスファクトリーズ(株)、三菱電機株式会社中津川製作所、株式会社キンポ―メルテック、東陽興業(株)、南信州広域連合消防職員、陸上自衛隊
                    【県外】
トヨタ自動車株式会社、(株)アイシン、愛知製鋼(株)、三菱重工業(株)名航・名誘、大同特殊鋼(株)、東海交通機械(株)、豊田鉄工(株)、(株)三五、加藤工業(株)、(株)アイシン瑞浪、三菱重工業(株)長崎造船所、航空自衛隊
大学・短期大学 公立諏訪東京理科大学、愛知工業大学、名古屋芸術大学日本福祉大学
専門学校・各種学校 長野県南信工科短期大学校、名古屋工学院専門学校、太田自動車大学校、群馬自動車大学校、日本自動車大学校
令和5年度
就職 【県内】
セイコーエプソン株式会社、三洋工具(株)、長野事業所、夏目工学(株)、(株)乾光精機製作所、(株)矢崎製作所、KOA(株) 七久里の杜、三和ロボティクス(株)、シチズン時計マニュファクチャリング(株)、リンクステックYGA(株)、南信州広域連合消防職員
【県外】
トヨタ自動車(株)、愛知製鋼(株)、東海交通機械(株)、三菱重工業株式会社(名航・名誘)、(株)シーテック、航空自衛隊
大学・短期大学 愛知工業大学、大同大学、中部大学、東海学園大学、日本大学、日本福祉大学、飯田短期大学
専門学校・各種学校 長野県南信工科短期大学校、長野県飯田技術専門学校、愛知美容専門学校、日本工学院八王子専門学校、ホンダ学園テクニカルカレッジ関東、東海工業専門学校、名古屋工学院専門学校、大原スポーツ公務員専門学校、国立清水海上技術短期大学校、静岡工科自動車大学校、東海医療科学専門学校、東海医療工学専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校

アクセス


【全日制】生徒欠席・遅刻連絡
ながの電子申請サービス
長野県飯田OIDE長姫高等学校
所在地 〒395-0804
長野県飯田市鼎 名古熊 2535−2
TEL 0265-22-7117
FAX 0265-53-4995
E-mail oideosa@m.nagano-c.ed.jp
リンク 飯田OIDE長姫高校同窓会
飯田OIDE長姫高校定時制