活動一覧

点字ブロックキャンペーン

11月8日(金)に長野駅で点字ブロックキャンペーンを行いました。
小学部と中普部の児童生徒、保護者、職員、約40名が、ティッシュやチラシを配布しながら、点字ブロックの大切さや、物を置いたり立ち止まったりしないように協力をお願いしたいことなどを呼びかけました。

5年ぶりの活動だったため、参加者の半数は初めての経験でしたが、JRの職員さん、長野県PRキャラクター「アルクマ」の協力も得て、多くの方に点字ブロックの意義をお伝えるすることができました。

点字ブロックキャンペーンポスター
2024年11月18日

第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会結果報告

第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会が令和6年8月20日~22日に開催されました。

本校は松本盲学校との合同チームで出場し、本校からは8名の選手が出場しました。

結果は本戦トーナメントで破れましたが、その後の交流戦で1勝することができました。

大会遠征に先立ち、ご支援いただきました運動部後援会様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 

2024年09月19日

第9回北信越盲学校フロアバレーボールまつもと大会結果報告

第9回北信越盲学校フロアバレーボールまつもと大会が6月20日(木)、6月21日(金)松本市本郷体育館で開催されました。長野盲学校は昨年に引き続き松本盲学校との合同チームで出場しました。

【公式戦】

  長野・松本合同チーム 対 石川県立盲学校
  試合結果 2 対 0 (第1セット15-3 第2セット15-12)

【交流戦】

  長野・松本合同チーム 対 石川県立盲学校
  試合結果 2 対 0 (第1セット15-11 第2セット15-12)

長野・松本合同チームが石川県立盲学校を破り、全国大会出場の切符を手にしました。
全国大会は8月20日(火)~22日(木)に八王子で開催されます。

第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会公式ページリンク

全国盲学校フロアバレーボール大会公式ページリンク

 

2024年07月31日

第7回全国盲学校フロアバレーボールしずおか大会結果報告

第7回全国盲学校フロアバレーボールしずおか大会が令和5年8月23日(水)~25日(金)の日程で開催されました。本校は北信越大会に引き続き、松本盲学校との合同チームで出場しました。
松本・長野合同チームは本戦トーナメントで横浜市立盲特別支援学校に0対2で破れ、出場チーム10チーム中総合8位という結果に終わりました。望む結果とはなりませんでしたが、最後まで諦めず全力でプレイする選手の姿からは多くの感動をいただきました。この悔しさをばねに、来年度も全国大会出場に向けてがんばりたいと思います。
大会遠征に先立ち、ご支援いただきました運動部後援会様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

【試合結果】
本戦トーナメント
 松本・長野合同チーム 0 対 2 横浜市立盲特別支援学校
 (第1セット 9 対 15,第2セット 13 対 15)
交流戦
 第1戦 松本・長野合同チーム 28 対 12 静岡県立浜視覚特別支援学校
 第2戦 松本・長野合同チーム 14 対 28 鹿児島県立鹿児島盲学校
 交流戦3位決定戦 松本・長野合同チーム 17 対 24 鳥取県立鳥取盲学校

全国盲学校フロアバレーボール大会公式ページリンク

2023年09月01日

第8回北信越盲学校フロアバレーボールながの大会結果報告

第8回北信越盲学校フロアバレーボールながの大会が令和5年6月29日(木)・30日(金)に開催されました。
今年は本校が主管校となり、石川県立盲学校、富山視覚総合支援学校のチームをお招きしての開催となりました。長野盲学校は松本盲学校との合同チームで出場しました。

【試合結果】

 29日
  第1試合 富山チーム 1 対 2 石川チーム
  第2試合 富山チーム 0 対 2 松本・長野合同チーム

 30日
  第3試合 石川チーム 0 対 2 松本・長野合同チーム

2日間に渡る熱戦の結果、松本・長野合同チームが優勝し、全国大会の出場権利を獲得しました!
全国大会は令和5年8月23日(水)~25日(金)に静岡で開催されます。
松本・長野合同チームのさらなる健闘に期待です!

本大会の開催にあたり、審判長をお務めいただきました日本フロアバレーボール連盟 西村様および、大会の運営にあたりご協力いただきました信州大学教育学部学生ボランティアの皆様、長野養護学校朝陽教室の皆様、誠にありがとうございました。

 

2023年07月28日