
11月8日(金)に長野駅で点字ブロックキャンペーンを行いました。
小学部と中普部の児童生徒、保護者、職員、約40名が、ティッシュやチラシを配布しながら、点字ブロックの大切さや、物を置いたり立ち止まったりしないように協力をお願いしたいことなどを呼びかけました。
5年ぶりの活動だったため、参加者の半数は初めての経験でしたが、JRの職員さん、長野県PRキャラクター「アルクマ」の協力も得て、多くの方に点字ブロックの意義をお伝えるすることができました。

第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会が令和6年8月20日~22日に開催されました。
本校は松本盲学校との合同チームで出場し、本校からは8名の選手が出場しました。
結果は本戦トーナメントで破れましたが、その後の交流戦で1勝することができました。
大会遠征に先立ち、ご支援いただきました運動部後援会様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
第9回北信越盲学校フロアバレーボールまつもと大会が6月20日(木)、6月21日(金)松本市本郷体育館で開催されました。長野盲学校は昨年に引き続き松本盲学校との合同チームで出場しました。
【公式戦】
長野・松本合同チーム 対 石川県立盲学校
試合結果 2 対 0 (第1セット15-3 第2セット15-12)
【交流戦】
長野・松本合同チーム 対 石川県立盲学校
試合結果 2 対 0 (第1セット15-11 第2セット15-12)
長野・松本合同チームが石川県立盲学校を破り、全国大会出場の切符を手にしました。
全国大会は8月20日(火)~22日(木)に八王子で開催されます。
第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会公式ページリンク