令和7年度心肺蘇生法及びAED実技講習会


期末テスト1日目、採点業務等お忙しい中、全定管理職合わせて31名の教職員に集まっていただき、日本赤十字社長野県支部より講師をお招きし、心肺蘇生法及びAED実技講習会が開催されました。普段は厳しい(!?)先生方も生徒や教職員、身近な家族が倒れたらすぐに救護出来るよう一生懸命かつ和やかな雰囲気での講習会となりました。
多くの先生方から活発な質問もあり、意識の高さが伺えます。
3時間講習では、毛布で実際に保温する方法や、緊急時の教職員の対応方法について役割設定をしロールプレイングをしました。このような状況にならない事を祈りつつ、いざとなったら多くの職員で素早く対応できるように心がけていきます!!!
