建築学科 青年建築技術者との交流会

12月12日(木)、建築学科1年生41人と女性9人を含む青年建築技術者15人との交流会が本校で行われました。

これは長野県建設業協会長野支部女性部会からの呼びかけで、昨年までの女子生徒のみではなく、今年から男子生徒も含めた会となりました。

最初の全体会では建設業の紹介(仕事の特長、協力業者、施工管理の仕事内容など)が画像を交えて行われました。後半は、6つのグループに分かれて座談会形式で、技術者からは働くことの大変さ・やりがい、資格の重要性等が話され、生徒からは給料や休日、高校生活の過ごし方などいろいろな質問が出され答えていただき、理解が深まりました。

生徒の感想からは、建築の仕事に対してポジティブに思えるようになったなど、進路選択にとても役にたったようです。