【定時制】1学期終業式・バドミントン班全国大会壮行会・校内生活体験発表会を行いました

定時制では、7月25日(木)に1学期終業式・バドミントン班全国大会壮行会・校内生活体験発表会を行いました。

はじめに、1学期中に各種資格等を取得した生徒の紹介をしました。延べ15名の生徒が様々な資格に挑戦し、見事取得しました。2学期中にも資格取得に挑戦する生徒がいます。ぜひ頑張って取得してほしいです。

そして、終業式では、教頭先生、生徒指導の先生からお話がありました。

終業式の後、バドミントン班の選手2名が、7月29日(月)から行われる全国高等学校定時制通信制総合体育大会バドミントン競技に出場するため、壮行会を行いました。

2名は、長野県選抜メンバーとして団体戦に出場する予定です。また10月に開催される北信越大会にも出場する予定です。

校友会長と教頭先生から激励の言葉を送り、選手代表から力強い言葉を話してもらいました。

その後、校内生活体験発表会を行いました。

本校で学ぶ生徒が、学校生活を通して、感じ、学んだ貴重な体験を、3名の生徒に発表してもらいました。

発表者の中から代表者を決め、9月に行われる北信地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会に出場する予定です。

発表した3名の皆さん、お疲れさまでした。