今年度大学入試にチャレンジする卒業生の皆様へ
-
大学入学共通テストの出願は各自で「受験案内」を入手し、出願して下さい。
(現役生の年度は学校一括出願でしたが、「卒業生」は、個人直接出願です。)
教育実習
2025年度教育実習の申し込みの受付をしています。
申込期間は、2024年4月15日(月)から6月28日(金)です。
証明書発行
各種証明書の発行は事務室で承ります。
お申込みをいただいてから発行まで、証明書の種類により以下の日数を要します。
また、郵送を希望される場合及び英文での証明書にはさらに日数がかかりますので、余裕をもってお申込みください。
各種証明書の発行について(PDF版ご案内)
証明書の種類と手数料・発行までの所要日数
証明書の種類 | 手数料 (1通につき) | 内容 | 卒業後の 発行期限 | 発行までの 所要日数 |
---|---|---|---|---|
卒業証明書 | 400円 | 高校を卒業したことを証明 | 永年 | 2~5日 |
単位修得証明書 | 高校で学んだ科目の修得した単位数を証明 | 20年 | 3~5日 | |
成績証明書 | 高校で学んだ教科の評価等を証明 | 5年 | 3~5日 | |
調査書 | 500円 | 高校で学んだ教科、特別活動の評価等を証明 | 5年 | 3~5日 |
★発行までの所要日数には、休業日は含みません。
注1)卒業後の発行期限を経過したものについては、証明書の発行ができません。
注2)「調査書」等の発行が出来ない場合はその旨の理由書を作成しますので、提出先に確認し、必要な場合はお申し出ください。なお、手数料は不要です。
申込み方法
★申込みは原則として本人に限ります。
- 1 来校
- 平日の午前8時30分から午後5時00分の間に上田高校事務室へお越しください。
- 2 メール
- 次の内容を下記アドレスにメール送信してください。
ueda-hs@pref.nagano.lg.jp
・件名は「証明書発行依頼( )」でお願いします。( )内にはお名前を入れてください。
・本校からのメールが届かないケースがあります。メール設定をもう一度確認してください。
1) 氏名(ふりがな)
2) 生年月日(和暦)
3) 卒業(退学)時の 年月(和暦)・学年・組・担任の名前
4) 現住所・電話番号
5) 申請理由
6) 必要な証明書の種類と部数
7) 受取り方法 - 3 郵送
- 「受取り方法」の 2 郵送 欄をご覧ください。
- 4 電話
- 上田高校事務室(0268-22-0002)までお電話ください。
受取り方法
- 1 来校
- お申込み時に発行予定日をお知らせ(メールの場合は返信)しますので、その日以降に次の2点を持参して事務室窓口にお越しください。
★メールの返信が4日過ぎても届かない場合は、電話でお問い合わせ下さい。
1) 手数料分の長野県収入証紙 (長野県庁・県内合同庁舎の売店、農協等で購入できます)
2) 本人確認書類 (運転免許証、健康保険証、学生証等)
★家族の方が代理で受領される場合は、代理の方の確認書類(本人確認書類と同じ)をご提示いただきます。 - 2 郵送
- 次の4点を上田高校事務室あて送付してください。
送付書類に不備がありますと発行が送れますのでお気をつけください。
1) こちらの 申請書 を印刷して必要事項を記入してください。
★先に電話・メールで申込みされている方は不要です。
2) 発行手数料 手数料分の長野県収入証紙(長野県庁・県内合同庁舎の売店、農協等で購入できます)または郵便局の定額小為替
3) 返信用封筒(卒業証明書のみの場合は定形封筒、その他は定形外封筒)
送付先の住所・氏名を記入し、返信用の切手をお貼りください。
★返信用切手の料金(概ね)
卒業証明書のみ:9通まで110円(定形封筒)
その他の証明書:封印した定型封筒を入れるため定型外封筒になります。3通まで140円、8通まで180円、13通まで270円
速達の場合はさらに300円追加となります。
4) 本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、学生証等)
★長野県収入証紙販売所一覧は こちら
★定形封筒:長形3号(120mm*235mm)、定形外封筒:角形3号(216mm*277mm)以上
郵送・お問い合わせ先
〒386-8715 長野県上田市大手1-4-32 上田高校事務室
電話:0268-22-0002 FAX:0268-23-5390
メール:ueda-hs@pref.nagano.lg.jp
窓口取扱い時間
平日(月曜~金曜):午前8時30分~午後5時00分
★土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休業となります。
推薦入試について
本校では、出願期間に関係なくすべての大学(国公立大・私大)について、9月下旬に校内選考をします。詳細についてはお役立ち資料ページの卒業生の方へをご覧ください。
日本学生支援機構奨学金について
日本学生支援機構ホームページをご確認の上、旧担任か学校にお問い合わせください。
ページの先頭へ