【進路】進路ガイダンスが行われました。
11月29日(水)、1年生に向けて進路ガイダンスが行われました。
最初、就職や進学に関する進路講話があり、自分たちが今するべきこと等のお話がありました。
講話後、1年生が自ら興味を持った分野の職業や専門学校・大学の講話を受けました。
1年生にとって、進路を考える機会になりました。
ジャパンマイコンカーラリー2024 北信越大会 全クラス全国大会出場決定
令和5年11月25(土)、26(日)に「ジャパンマイコンカーラリー2024 北信越地区大会」が松本市のキッセイ文化ホールにて行われました。
北信越地区の工業高校22校、177名が熱戦を繰り広げ、見事岡工の電気部が全3クラスで全国大会出場を決めました。
特に、Camera クラスでは情報技術科2年生の塩澤 匠さん(カーネーム:モノコン大大好き丸)が準優勝をしました。
Camera Classは、車体に搭載されたカメラの映像を処理してコースの白線を読み取り走行します。
コースには立体交差があり、その下を通過する際は白線が読み取りにくくなったりします。
また、車体の整備も重要で、マシンは早く走るために軽くて繊細に設計・製作しています。
取り扱いには細心の注意が必要で、ネジが1つ緩んでいるだけで走行に大きく影響します。(クラッシュして破損するなんてことも…)
事前の車体の設計・製作、画像処理・走行のためのプログラミングだけではなく、当日の会場の環境に合わせた調整力も試されました。
Camera Classの他にも、
Advanced Classでは電子機械科2年生の長田 地央さん(カーネーム:嘴広鸛)、
Basic Classでは情報技術科1年生の花岡 良太郎さん(カーネーム:中BOSS宮下)が
12月27日(土)、28(日)に松本市のキッセイ文化ホールにて開催される全国大会へ参加します。
全国大会当日は YouTube Live にてオンライン配信も予定されております。
応援よろしくお願いします。
ジャパンマイコンカーラリー公式Webサイト
マイコンカーラリーネット