沿 革

 

大正15年 3月 文部省告示代113号により開校認可される 昭和60年 4月 校地拡張 1,827.23平方メートル
       4月 設立者越泰蔵より、須坂商業高校(甲種商業高校)として、上高井郡須坂町亀住町1250に設置 昭和60年10月 商業科教室棟(北校舎)竣工
昭和 2年10月 現在地(須坂市六角堂1150)に移転する 昭和61年 9月 音楽・格技室棟竣工
昭和 4年12月 須坂町に移管されて町立となる       11月 創立60周年記念式典
昭和 5年 3月 校名変更 長野県須坂商業高等学校と称する 昭和62年 7月 プール竣工
       7月 第1回販売実習行われる 昭和63年11月 須商マーケットに名称変更
昭和11年10月 創立10周年記念 全国名産品展示即売会行われる 平成 2年12月 校門付け替え工事竣工
昭和19年 4月 須坂工業学校を併設し、工業土木科を置く 平成 3年 8月 簿記部 第11回全国高等学校簿記選手権大会団体総合優勝
昭和23年 4月

学制改革により、高等学校として発足 長野県須坂商工高等学校と称する

上高井郡町村組合に移管

工業科生徒募集停止

平成 4年 8月 簿記部 第12回全国高等学校簿記選手権大会団体総合優勝
      10月 高校昇格記念実習販売 平成 7年11月 創立70周年記念式典
昭和24年 4月 県立移管 男女共学制実施 平成13年 1月 インターネット運用開始
昭和26年 6月 校名変更 長野県須坂商業高等学校と称す       10月

構内LANシステム運用開始

図書館蔵書データベース化

      11月 創立25周年記念実習販売 平成16年 7月 「須商まちかどSHOPくますぎ」開始
昭和31年11月 創立30周年記念実習販売 平成18年10月

創立80周年記念式典

総合実践室パソコンネットワークシステム更新

昭和32年 7月 校地拡張 1,880平方メートル 平成20年 4月 3類型5コース制の新カリキュラム開始(2年次より)
昭和35年 2月 生徒会誌創刊さる 平成24年 4月  クラス減により3類型4コース制の新カリキュラム開始(2年次より) 
昭和36年10月 校地拡張 2,748.9平方メートル    
昭和37年11月 市内商店にて3年生販売実習    
昭和40年 6月 株式会社須商ストア設立さる    
       9月 須商祭の中での実習販売開始    
昭和46年 8月 野球部 第53回全国高等学校野球選手権大会出場    
昭和50年 9月 創立50周年記念式典    
昭和55年10月 電子計算機導入    
昭和58年 2月 体育館竣工    
昭和59年 7月

パーソナルコンピュータ導入

簿記部 商業教育百周年記念全国高等学校簿記コンクール出場(優秀校賞)

   
       9月 管理混合教室棟(南校舎)竣工