同窓会
![]() |

長野県須坂商業高等学校閉校事業に関わる
お知らせと参加協力ほか
(お願いとお誘い)
須坂商業高等学校同窓会
会長 荒井 清治
須商同窓会では閉校に向けて、平成24年3月に『須商閉校準備委員会』を設置して会議重ねて検討を進めてまいりました。
閉校準備委員会のメンバーは、同窓会、PTA、学校の代表者が中心となって、次の四つの事業を柱として各専門委員会が企画推進しております。 日時 平成26年9月14日(日) 日時 平成27年3月1日(日)
詳細情報は決定したものから順次、須坂商業高校同窓会ホームページで公開して参ります。
永遠の思い出づくりに皆様のご参加をお待ちしております。
お問合せは:同窓会事務局電話026-245-0421まで。
東京同窓会 須商成美会誌第16号
東京同窓会 須商成美会誌第17号
東京同窓会 須商成美会誌第18号
東京同窓会 須商成美会誌第19号
東京同窓会 さよなら特集号 ☆ 連絡先 〒382-0076 TEL:026-245-0421/FAX:026-251-2353
E-Mail
susho-hs@nagano-c.ed.jp
1、〜成美の教へ〜 さよなら須商音楽祭の開催
2、〜成美の教へ〜 さよなら須商同窓会員交流懇親会の開催
3、卒業証書授与式・閉校式、〜成美の教へ〜 須商閉校『記念碑除幕式』
4、〜成美の教へ〜 閉校記念誌『須商90年の歩み』発刊
5、〜成美の教へ〜 閉校保存版『会員名簿』発刊
※上記1〜5の詳細を見るにはクリックをしてください。
※上記1〜3いずれかに出席した方には、閉校記念誌『須商90年の歩み』を無料贈呈いたします。
お問合せ:長野県須坂商業高等学校同窓会事務局
TEL026−245−0421
同窓会担当 小林 俊文
◎総括責任者:荒井清治同窓会長 ○閉校準備委員会委員長:霜田剛副会長
○総務・式典担当:広瀬雅代副会長
@
スポーツ大会
【開催済】
●“さよなら須商”ゴルフコンペ
日時 平成
26
年5
月14
日(水)
場所 長野京急カントリークラブ 詳細はこちらへ
クリックをすると拡大します
【開催済】
●甲子園出場した野球選手と現役部員との対戦や有志OBとの対戦及び卓球大会
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
担当:吉田孝副会長
A閉校記念 講演会
【開催済】
講師 ●山本浩二氏(元広島東洋カープ監督)
演題 『目標に向かって』
●村石久二氏
(スターツコーポレーション椛纒\取締役会長
兼 グループCEO、高第15回卒)
演題 『母の教え』
クリックすると写真を見ることができます
担当:中野博勝副会長
【総会資料】
平成23年度同窓会総会の報告
平成24年度同窓会総会のお知らせと
事業報告
平成24年度同窓会総会資料
平成24年度同窓会総会の報告
平成25年度同窓会総会資料
平成26年度同窓会総会資料
平成27年度同窓会総会資料
平成28年度同窓会総会資料
【各支部より】
(2009年12月17日発行)
(2010年12月16日発行)
(2011年12月13日発行)
(2012年12月18日発行)
(須商成美会誌第20号)
(2014年1月24日発行)
長野県須坂市大字須坂1150
須坂商業高等学校 同窓会