真っ青な秋晴れのもと、11月3日文化の日に「第17回信州むしくら祭」に参加しました。
 
 本校は、美術や工芸の授業で生徒や先生が作った、お茶碗・お皿・一輪挿しなどの陶芸作品を販売しました。
 開店と同時に多くのお客様が来店し、販売の生徒たちもてんてこ舞いです。じっくりと作品を見ていただきながら、たくさんの方にお買い上げ頂きました。
 生徒たちも、お年寄りから小さなお子様まで丁寧に接客しながら、秋の一日を存分に楽しむことができました。
  - 
  
  
接客している中条生
  
   - 
  
  
むしくら祭の様子
  
   - 
  
  
授業で作った一輪挿し等
  
   - 
  
  
授業で作った湯吞み等