平成21年度日新館事業
土曜セミナーの記録 (1・2学年)
平成21年9月12日(土)
林 遼太郎 先生
独立行政法人 国際協力機構 ![]() 「国際協力の意義とは」 |
峰村 浩司 先生
国土交通省 近畿地方整備局 ![]() 「国家公務員の仕事」 |
宇賀田 伸彦 先生
宇賀田会計事務所 ![]() 「公認会計士という仕事」 |
樋口 尚孝 先生
(株)セイコーエプソン 技術開発部 ![]() 「技術開発者の仕事」 |
大石 礎 先生(写真左)
三菱総合研究所 社会システム研究本部 ![]() 「私の履歴書 〜宇宙物理からシンクタンクへ」 |
臼田 友和 先生
(株)八十二銀行 人事部 ![]() 「地域経済を支える地方銀行の仕事」 |
安藤 晃 先生
松代総合病院 ![]() 「(医療現場から)ありがとう…」 |
森 健一朗 先生
(株)信濃毎日新聞 編集局 ![]() 「新聞記者の仕事」 |
佐野 隆司 先生
東京大学大学院経済学研究科 博士課程3年 ![]() 「経済学への招待」 |
2学年 修学旅行事前講演会
小林照幸先生
ノンフィクション作家 ![]() 「沖縄研修旅行で何を学ぶか」 |