【更農祭 10月11、12、13日】
10月11日(金)から3日間、更農祭が行われました。分教室は開祭式、体育祭、イベントステージ、模擬店に参加しました。模擬店の係会、体育祭や太鼓発表の練習など、全員で協力しながら準備を進めてきました。
体育祭の種目は、馬跳び、障害物リレー、台風の目、チーム対抗リレーでした。それぞれが力を出し切り、最後まで諦めずに取り組みました。たくさん練習した台風の目は見事1位でした。
イベントステージの太鼓演奏では、初切、飛龍三段返し、勇駒を演奏しました。各学年オリジナルの振り付けがとてもかっこよく決まり、見ていて鳥肌が立つほど素晴らしい演奏でした。
模擬店ではホットドッグの販売を行いました。調理、接客・装飾、会計で分かれ、それぞれが自分の分担を最後までやり遂げ、完売することができました。
【後期現場実習激励会 10月29日(火)】
10月30日から始まる、後期現場実習の激励会がありました。1年生は代表1名、2、3年生は全員が目標と意気込みを発表しました。1年生は2週間の校外作業、2、3年生は3週間の実習になります。
社会自立を目指し 働く力と 心豊かに よりよく生活する力を身につける