入学者選抜情報
本校全日制の生徒募集方針(アドミッション・ポリシー)は、こちらに掲載されています。
本校定時制の生徒募集方針(アドミッション・ポリシー)は、こちらに掲載されています。
令和7年度入学生 入学者選抜情報
長野県教育委員会の令和7年度公立高等学校入学者選抜情報はこちらです。
掲載事項 | 掲載開始日 (予定) |
掲載終了日 (予定) |
掲載状況 | ||
---|---|---|---|---|---|
全日制 | 定時制 | ||||
再募集 | 再募集受付期間終了時の志願者数 | 令和7年3月25日 | 令和7年3月27日 | 掲載終了 | |
再募集受付期間中の志願状況 | 令和7年3月21日 | 令和7年3月25日 | 掲載終了 | ||
再募集の実施 | 令和7年3月21日 | 令和7年3月25日 | 掲載終了 | ||
後期選抜 | 入学予定者の受検番号 | 令和7年3月21日 | 令和7年3月26日 | 掲載終了 | |
面接時間等のお知らせ | 令和7年3月5日 | 面接終了後 | 掲載終了 | 掲載なし | |
志望変更受付期間終了時の志願者数 | 令和7年3月5日 | 令和7年3月10日 | 掲載終了 | ||
志望変更受付期間中の志願状況 | 令和7年3月3日 | 令和7年3月5日 | 掲載終了 | ||
志願受付期間終了時の志願者数 | 令和7年2月28日 | 令和7年3月3日 | 掲載終了 | ||
前期選抜・後期選抜 | 前期選抜入学予定者数と後期選抜募集人員 | 令和7年2月19日 | 令和7年2月26日 | 掲載終了 | |
前期選抜 | 入学予定者の受検番号 | 令和7年2月19日 | 令和7年2月26日 | 掲載終了 | |
面接時間等のお知らせ | 令和7年2月5日 | 面接終了後 | 掲載終了 | 掲載終了 | |
志願受付期間終了時の志願者数 | 令和7年2月5日 | 令和7年2月10日 | 掲載終了 | ||
志願受付期間中の志願状況 | 令和7年2月3日 | 令和7年2月5日 | 掲載終了 | ||
志願理由書 | 令和6年11月1日 | 掲載中 (PDF 68KB) |
掲載中 (PDF 102KB) |
||
実施内容・評価方法 | 実施内容・評価方法 | 掲載中 (PDF 161KB) |
掲載中 (PDF 151KB) |
体験入学・公開授業
公開授業
公開授業 日程 | |
---|---|
実施日 | 令和6年10月22日(火)午前 |
受付 | 8:50~11:20 生徒昇降口(随時) |
公開授業 | 9:00~11:50 時間割は要項に掲載してあります。 |
令和7年度入学生 体験入学
体験入学 日程 | |
---|---|
実施日 | 令和6年7月30日(火) |
受付 | 8:30~9:00 生徒昇降口 |
全体会 | 9:00~9:25 第1体育館 |
体験実習 | 9:30~12:20 各専攻をローテーションして実施(1学科・専攻50分を目安) |
部活動見学 | 12:30~13:30 各練習場所(希望者) |
体験内容 | |
---|---|
機械・電気学科 (機械専攻) |
|
機械・電気学科 (電気情報専攻) |
|
建築学科 |
|
お知らせ
紹介映像
- 公式YouTubeチャンネル(外部サイトにつながります)
紹介映像(YouTube) (外部サイトにつながります) | |
---|---|
池工の日常 実習風景 この動画では実習の一部分を紹介しています。 機械・電気学科(機械専攻) 旋盤/フライス盤/3D-CAD 機械・電気学科(電気情報専攻) 電子工作/トランジスタ静特性測定/データ処理/電気工事/シーケンス制御 建築学科(建築専攻) 製図/木材加工(ほぞ継ぎ) |
池工の日常 授業編 言語文化/物理基礎/科学と人間生活/工業情報数理/公共/保健体育/数学Ⅱ |
池工の日常 部活動編 バレーボール部/弓道部/建築工学部/料理部/機械工学部/サッカー部/電工電算部/野球部 |