>

学科紹介

商業科(pdf)・ビジネス類型・情報類型

会計科の紹介

進学に有利な資格取得を目指して学習を進めます。

Q1

会計科では、どんなことを学ぶのですか?

商業科目では、「簿記」「会計」に重点をおき、検定級上位の取得を目指します。
 また、「英語」にも力点をおき、国際人としての語学力を高め、四年制大学への進路実現のための学力をつけます。
Q2

将来、四年制大学への進学を目標にしていますができますか?

商業科の専門科目の学習や資格取得を生かして、四年制大学の商業・経済・経営に関する学部へ進学し、将来、税理士や公認会計士などスペシャリストを目指します。

Q3

どんな資格が取得できますか?

次のような資格が取得できます。

  • 日本商工会議所主催 簿記検定 1級・2級
  • 全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定 1級
  • 全国商業高等学校協会主催 英語実務検定 1級
  • 日本英語検定協会主催 実用英語技能検定 2級・準2級 等
Q4
カリキュラムはどうなっていますか?
「商業科」は経済・簿記・情報処理など、商業に関する科目を幅広く学習していきますが、「会計科」では、特に簿記会計の分野を中心に学習します。また、普通科目では、英語を中心に、国語、数学の学習も充実しています。
Q5
クラブ活動はできますか?
本校のクラブ活動は盛んで、多くのクラブが全国大会出場を果たしています。(詳しくはクラブ活動のページをご覧下さい)
自分にあったクラブで、勉強と両立させて頑張りましょう!
Q6
入学方法はどうなるのですか?
募集定員は40名です。学力検査と推薦入試の両方を実施しています。

Q&A

長野商業高校には会計科と商業科があります!

Q1

会計科と商業科の違いを教えてください!

商業科では一年次より幅広く商業科目を学習し、2年次・3年次にはそれぞれの興味関心や進路の希望にあわせて選択によりより深く、高度な商業科目について学習していきます。
会計科では、「簿記」「会計」に重点を置き、検定1級上位の取得を目指します。 また、「英語」・「国語」の学習を充実させ、四年制大学・短期大学・専門学校等への進学を有利にするように学習を進めます。
科目についての詳しい説明はこちらをご覧ください。「商業科目説明」 

Q2

進路はどのような状況ですか?

「商業高校といえば就職」というイメージがあるようですが、最近の進学状況を見てみると進学率が就職率を上回っています。特に会計科では四年制大学・短期大学への進学は商業科の専門科目の学習や資格取得を生かして、商業・経済・経営に関する学部へ進学し、将来、税理士や公認会計士などスペシャリストを目指しています。詳しくは進路状況をご覧ください。進路状況

Q3

どんな資格が取得できますか?

次のような資格が取得できます。
 ○日本商工会議所主催 簿記検定 2級・3級
 ○全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定     1級〜2級
 ○全国商業高等学校協会主催 英語実務検定     1級〜3級
 ○全国商業高等学校協会主催 情報処理検定     1級〜2級
 (ビジネス情報部門・プログラム部門)
 ○全国商業高等学校協会主催 ビジネス計算実務検定 1級〜3級
 ○全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定 1級〜3級
 ○全国商業高等学校協会主催 商業経済検定   1級〜3級
 ○日本英語検定協会主催 実用英語技能検定 2級・準2級 等

ただし、会計科、商業科によって履修する科目が異なるため、すべての科目を授業で学習するわけではありません。したがって、自ら積極的に資格取得の学習を進めることが大切だと言えるでしょう。

Q4

クラブ活動はできますか?

 本校のクラブ活動は盛んで、多くのクラブが全国大会出場を果たしています。運動部は毎年、数多くのクラブが北信地区大会や全国大会、北信越大会に出場し活躍しています。文化部では珠算部・ワープロ部・簿記部などが県大会や全国大会等でも優秀な成績を修めています。
自分にあったクラブで、勉強と両立させて頑張りましょう!

Q 5

入学方法はどうなるのですか?

平成25年度の募集定員は商業科240名(5クラス)、会計科40名(1クラス)でした。前期選抜と後期選抜の両方を実施しています。詳しい情報は順次、ホームページに掲載いたしますのでご覧ください。


商業科目の紹介と資格取得について

商業科目について(pdf)

資格取得について(pdf)