TOPICS & NEWS


学校案内情報を更新しました】2025.4.9
 令和6年度進路実績(訂正版)を掲載しました。学校案内からご覧ください。


PHOTO


3月19日 長野市消防局感謝状贈呈式


2月14日長野市内の建物火災の119番通報と人命救助活動をした硬式野球部3名が出席し、
長野市消防局長より感謝状を贈呈されました。


3月1日 令和6年度 全日制卒業証書授与式


暖かく、晴天に恵まれ、全日制卒業式が行われました。

 

2月28日 各種表彰式・長商デパート株主総会・3年生を送る会


明日の卒業式の予行と合わせ、検定やクラブ、同窓会や皆勤・精勤の表彰式、
続いて第100期長商デパートの株主総会が行われました。
生徒会新役員の最初のイベントとして、「3年生の送る会」も行われました。


2月20日 1・2年 進路ガイダンス


2年生は就職と進学に分かれ、企業様からの講話と3年生から進学のアドバイスを聞きました。
1年生は自治会館において、昨年度卒業の先輩から進路先でのお話を聞きしました。


1月30日 令和6年度 3学年課題研究発表会


毎年恒例の3年生の1年間の学習の成果を発表する会がホテル国際21において行われました。
2年生も先輩の発表を熱心に聞き入っていました。



10月2日 秋季クラスマッチ



秋晴れの1日、キックベースなど4種目でクラスマッチが行われました。



9月26日 長商デパート1か月前市内清掃


2学期中間考査最終日の午後、恒例の全校生徒で長野市内の清掃を行いました。



9月26日 全校人権教育講演会


宮田元子様より「命の尊さ」についてご講演いただきました。



9月3日・4日 2年会計科・中央大学商学部体験学習会



令和6年度高大連携事業による体験学習が行われました。2日間の日程で、模擬講義やゼミ体験、商学部ガイダンス、キャンパスツアーなど充実した体験となりました。


7月26・27日 中学生体験入学


2日間で500名近くの中学生の皆さんに長商の授業を体験していただきました。


7月4~5日 2024長商祭


長商祭1日目 開祭式・クラスステージ・新企画が行われました。


  


長商祭2日目 体育祭・クラブ発表等行われ、無事閉祭を迎えました。


7月3日 全国大会部活・野球部壮行会


長商祭準備2日目、前日祭前に壮行会も行われました。選手の皆さん頑張ってください!


7月2日 第1回校内美化作業(育友会整備委員会)


3年の美化委員と一緒に長商祭前に花壇の手入れが行われました。


6月27日 進路ガイダンス


就職と進学に分かれて3年生の進路ガイダンスが行われました。期末考査も終わり、いよいよ進路に向けての活動が本格化していきます。


6月13日 開校記念行事


本校卒業生の高野登氏の講演会が行われました。


6月10日 授業公開


授業公開来校ありがとうございました。大勢の皆様に来校いただきました。


6月5日 春季クラスマッチ



晴天に恵まれ、バレー、ソフトテニス、ドッジボール、卓球各種目で熱戦が繰り広げられました。


5月23日 交通安全教室


4月に交通安全運動出発式に参加し、交通安全教室、交通安全運動で自転車の乗り方の啓発を行いました。


5月18日 令和6年度育友会総会


午前は授業を公開し、午後は役員会・総会、学年育友会が行われました。


4月25日デパート合同会議・生徒総会・壮行会


全校生徒が参集してのデパート合同会議、生徒総会、北信大会壮行会を行いました。



4月9日 対面式・クラブ説明会


新入生、2・3年生互いに緊張の中、生徒会最初の行事が行われました。


4月5日 令和6年度入学式


新入生を迎え、長商の新年度がスタートです。