School Life

4月24日 生徒総会・壮行会

前期の生徒総会が行われました。
事前に寄せられた質問、意見に対して執行部が回答する形でスムーズに進められました。
その後、東信大会に出場する運動班の壮行会が行われました。
大きな声で校歌を歌い、選手の皆さんの活躍を強く望む気持ちが伝わる壮行会でした。

4月18日 強歩大会

毎年春の恒例行事、強歩大会が行われました。
全行程、20kmを超える長距離を走り切るもの、完歩するもの、それぞれの目標の中チャレンジをしました。
運動するには、気温が多少高くリタイヤをしてしまう生徒もいましたが、6時間の制限時間ぎりぎりまで頑張る生徒もいました。
新入生にとっては、岩高生として初めての試練となりました。

4月11日 全校校歌練習

今週、1年生が放課後校歌練習に取り組んできましたが、総仕上げである全校校歌練習が行われました。
これまでの練習の成果か、1年生はよく声が出ています。
上級生も、1年生に劣らず大きな声で校歌を歌っています。
感動すら覚えるくらい、とても素晴らしい校歌練習でした。

4月7日 新入生歓迎会

新入生と在校生の初顔合わせである、新入生歓迎会が行われました。
その後、新入生に向けて学校生活の説明とクラブ活動の説明が行われました。
各クラブで、新班員を獲得しようと熱の入った勧誘が行われました。

4月5日 入学式

春とはいえまだ肌寒い気陽気の中、入学式が挙行されました。
入場する新入生は初々しく、また期待を持ちつつ緊張が入り交ざった面持ちでした。
充実した高校生活が送れるよう、心より願っております。

4月4日 新任式・始業式

春とはいえまだ肌寒い日のなか、12名の先生方をお迎えして新年度のスタートが切られました。
学校長からは、多様性から思いやる心についてのお話がありました。
春季総合テストも行われ、新学期がスタートを切りました。
明日は、入学式です。

2024年度学校生活の様子はこちらです