更新日:2023年6月7日
※随時更新中です
「信州「学び」応援寄付金」の募集に係る学校紹介ページ(長野県のWebサイト) |
県大会出場(運動部) | 陸上競技、女子サッカー、女子バスケ、卓球、弓道、女子バレー、ソフトテニス、新体操 |
県大会出場(文化部) | 競技かるた |
【月間予定】変更になる場合もあります <6月> 8(木)木123の(40分授業)、芸術鑑賞(カノラホール) 10(土)3年模試、1、2年テスト前学習会 11(日)3年模試 13(火)火1~7の授業 15(木)16(金)19(月)20(火)前期中間考査 26(月)~29(木)二葉祭準備期間 26(月)456総(45分授業) 一斉委員会 27(火)4567(45分授業) 28(水)3456(45分授業) 29(木)3456L(45分授業) 30(金)二葉祭 |

![]() |
6月5日 北信越大会の激励 同窓会から、出場する陸上部の選手たちへ 激励の言葉をいただきました。 |
![]() |
5月22日~6月2日 卒業生の教育実習が行われました。 ← 保健の授業の様子 |
![]() |
5月29日 教育実習生と語る会(1学年) 教育実習生から、大学生活の様子や、 高校時代の学習の体験談などを聞きました。 |
5月18日 1,2年 哲学対話 長野県立大学の馬場智一教授にお越しいただき、 グループごとに「答えのない問い」について話し合いました。 |
|
5月22日 県大会壮行会 県大会に出場する部活動を全校で応援しました。 |
在校時における大地震発生時の緊急対応について を掲載しました
2023_0530 | 【教科書】 令和5年度の使用教科書を掲載しました | |
2023_0530 | 【学校評価】 令和5年度の年度当初の評価表を掲載しました | |
2023_0530 | 【学校生活】 教育実習の様子を掲載しました | |
2023_0525 | 【事務室】 日本学生支援機構の奨学金申し込みについてを掲載しました | |
2023_0525 | 【学校生活】 1,2年 哲学対話を行いました | |
2023_0525 | 【学校生活】 県大会壮行会を行いました | |
2023_0525 | 中学生体験入学の日程のご案内 を掲載しました | |
2023_0524 | 6月の予定 を掲載しました | |
2023_0518 | 【進路状況】 進路状況 を掲載しました | |
2023_0510 | 【保健室から】 5月8日以降の新型コロナウイルス感染症出席停止期間終了報告書 を掲載しました | |
2023_0508 | 5月の予定 を掲載しました | |
2023_0502 | 【事務室】 学年費及びPTA会費納入についてを掲載しました | |
2023_0427 | 【学校紹介】 学校長のページを更新しました | |
2023_0422 | 【お知らせ】 PTA総会資料 を掲載しました(画面左側のPTA総会資料) | |
2023_0419 | 【お知らせ】 授業公開4月22日(土)のお知らせ を掲載しました | |
2023_0411 | 【学校生活】 通常授業が始まりました | |
2023_0411 | 【事務室】 証明書の発行(卒業されたかたへ)を掲載しました | |
2023_0406 | 【学校生活】 入学式 を行いました | |
2023_0405 | 【学校生活】 前期始業式・新任式 を行いました | |
2023_0403 | 【学校生活】 R5 年間行事計画 を掲載しました | |
2023_0403 | 【事務室】 証明書の発行(卒業されたかたへ)を掲載しました |