工芸室の窓から 

こちらは過去の生徒指導通信です

平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度

こちらでは、小海高校の生活指導通信についてご紹介します。

第26号 ・繋がっていれば安心?人との関係はそんなに単純なのですか?
・飲み物をこぼさない!清掃を徹底する!
 1月 第25号 ・新年を迎えて気持ちもあらたに!
・駅頭指導で思うこと
第24号 ・携帯とインターネットの使い方をもう一度確認しよう!
・年末年始休業中の心得
第23号 ・本日より懇談会が始まります。
・またしてもトイレがつまった!規範意識の欠如!!
12月 第22号
・君たちは大人か?それとも子供か?
・本間川地区の懇談会を行いました。
・定期券の確認をしてください。
第21号 ・もう一度見直してみよう 携帯とインターネットの使い方を
第20号 ・価値観がその人の言動を決め、価値観がその人の性格をつくる
・生徒手帳を見直してみよう
第19号 ・捨てるゴミがあれば、拾うゴミもある!
・自転車盗難について
11月 第18号 ・借りた物を返せない原因は日々の生活習慣にある!
・7日より女子スラックス着用期間となります。
第17号 ・「授業」を大切に!
・物を大切に!ゴミを散らかさないこと!
第16号
・気配りのススメ
・列車乗車指導を行いました
10月 第15号 ・中間着の着用について確認と徹底を!
・自転車は安全第一で利用しましょう
・今月は乗車マナー月間です
第14号 ・One For All, All For One. わがままなプレーはしないこと!!
・中間着の販売について
・10月から衣替えです
 9月 第13号 ・班室盗難から学ぶべきこと
・衣替えの前に寒いのであれば
・服装・頭髪検査 ・秋の交通安全運動
 8月 第12号 ・ゴミの片付け&ゴミの分別の徹底を!
・自分の所有物とそうでない物を明確に!
第11号 ・夏休み中に注意してほしいこと
・制服を大事に着用しましょう
 7月 第10号 ・毎日を大事に過ごしていますか?
・たかが自転車、などと思っていませんか?
・お昼の販売 割り込み禁止!
  第 9号 ・出来ていますか?チャイムからチャイムの授業
・物は大切に扱うこと!ゴミは散らかさないこと!
  第 8号
・JR定期券について
・暗くなったら自転車は必ずライトをつけること!
 6月 第 7号
・生徒の言動で学校の評価が変わる!
・「頑張る」とは「顔(がん)を貼(は)る」
・日常生活チェックシート
  第 6号 ・明日から衣替え もう一度ルールを確認して下さい
・貴重品の管理再確認!
  第 5号 ・集団のルールと逆境の中での協力体制
・「見る」ということは「見られる」ということ
・自転車は自転車置き場にきちんと置く
 歩行者は歩道からはみ出さないこと
 5月 第 4号 ・交通安全を心がけましょう!
・注意!不審者情報が多く届いています。
・再度確認 貴重品の管理をしっかりと!
  第 3号 ・小海高校の制服を考える
第 2号 ・自転車安全利用について・貴重品の管理は大丈夫ですか?
・JR定期券&アルバイト調査をします。
 4月  第 1号 ・生活指導係からのお願い(その2)
  1 予防・開発を重視した生活指導
  2 学校と家庭との二人三脚による指導