令和3年度 長野県下伊那農業高等学校 トピックス紹介 |
||||
◆農業高校である本校は、様々な教育活動を実施しております。特徴的なものを紹介します。 |
||||
令和2年度トピックスのページへ | ||||
令和元年度トピックスのページへ | ||||
No | 題目 | 代表的な画像 | ||
※画像をクリックすると紹介ニュースが開きます | ||||
010 |
3学期終業式令和3年度3学期終業式が行われました。 |
![]() |
||
009 |
卒業式令和3年度卒業証書授与式が行われました。卒業生145名が巣立っていきました。 |
![]() |
||
008 |
各種表彰卒業生の実績が評価され、多くの生徒が表彰されました。 |
![]() |
||
007 |
予餞会校友会の主催で卒業生に感謝を込めて予餞会が行われました。 |
![]() |
||
006 |
総選挙模擬投票3年生の現代社会の授業で、10月31日に行われた総選挙に向けた学習を行いました。新聞記事を元に、生徒達それぞれが投票について真剣に考えました。考えたことを元に、実際の選挙で投票した生徒もいました。 |
![]() |
||
005 |
県大会壮行会様々な班が南信総合大会を勝ち抜き県大会へ進みました。皆さんの練習の成果が実った結果だと思います。残念ながら県大会へ進むことのできなかった班もありましたが、努力した過程こそが大事だと思います! |
|
||
004 |
交通安全講話交通事故が身近なものであることを参加型の講演を通して学びました |
|
||
003 | 班活動説明会 | |
||
002 | 令和3年度入学式 | |
||
001 | 前期・後期選抜入学予定者の受検番号の発表に関連し 本校に関する記事が紹介される! |
![]() |
||
|