本文へスキップ

創立100周年に向け同窓会活動の活発化を期待しております。 長野県下伊那農業高等学校同窓会

電話でのお問い合わせはTEL.0265-22-5550(代)

〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2366番地4

同窓会の主な活動紹介katudou

同窓会会則

長野県下伊那農業高等学校同窓会会則

第1条  本会は長野県下伊那農業高等学校同窓会と称する。

第2条  本会は事務所を母校内におく。

第3条  本会は別に定める支会をおく。

第4条  本会は会員相互の親睦と母校の向上発展をはかり、あわせて地域の産業の振興に貢献することをもって目的とする。 

第5条  本会は次の会員をもって組織する。
     1.正会員  長野県下伊那農学校並びに下伊那農業高等学校卒業生
     2.賛助会員 母校教職員
     3.名誉会員 母校及び本会に対し特に功労ありて、理事会において推薦したるもの。

第6条  本会に次の役員をおく。
       1.会 長 1名    2.副会長 3名(内1名を女性とする)
       3.理 事 若干名   4.監 事 3名   5.幹 事 若干名 
       6.顧 問 若干名

第7条  各役員の仕事は次の通りとする。
     1.会長は会を統理し、本会を代表する。
     2.副会長は会長を補佐し、会長事故あるときは代理する。
     3.理事は理事会を構成し、会務を執行する。
     4.監事は会務を監査する。
     5.代議員は代議員会を構成し、総会にかわり事業及び予算を議決する。
     6.幹事は理事会及び代議員会の決定に基き、会務の執行を補佐する。

第8条  役員及び代議員は次の通り選出し構成する。
     1.会長、副会長、理事、監事は代議員会の選出による。
     2.幹事…母校に在職する正会員。
     3.代議員
      イ.各支会毎に1名を選出する。但し、会員100名を越える毎に1名を増すもの        とする。   
      ロ.母校に在職する正会員
      ハ.卒業年次毎に選出するもの若干名。
     4.顧問…理事会で推薦するもの。

第9条  役員及び代議員の任期は3年とし、補欠の場合は前任者の任期を継承する。但し、再選を妨げない。

第10条  本会は女子部をおく。細則は別に定める。

第11条  本会の会合は次の通りとする。 
     1.通常総会 毎年1回
     2.臨時総会 会長または理事会の必要と認めたとき。
     3.理事会  会長の必要と認めたとき。
     4.代議員会 会長または理事会の必要と認めたとき。
     5.幹事会  幹事長の必要と認めたとき。
     6.女子部会 会長または女子部長が必要と認めたとき。

第12条  緊急な事項は会長が幹事長にはかり、適宜にこれを処理する。

第13条  会則の変更は、代議員の協賛を経て総会において出席会員の過半数の同意を得なけ ればならない。  

第14条  本会は次の収入により運営する。
     1.入会金
     2.永年会費
     3.周年事業積立金
     4.その他

第15条  本会の会計年度は4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

細    則

 支  会
1.会則第3条による支会は次のようにおく。
上片桐,大島,生田,大鹿,河野,神稲,喬木,山吹,市田,上郷,鼎,清内路,阿智,
  浪合,平谷,根羽,下条,富草,大下条,旦開,売木,和合,神原,平岡,遠山,泰阜,
  座光寺,飯田,松尾,竜丘,伊賀良,山本,三穂,川路,千代,竜江,下久堅,上久堅,
  中川,東京,東海,飯田市役所 

2.支会は地域別支会と職場支会とし、職場支会に属する会員は、地域別支会の会員を兼ねるこ  とができる。

3.新しく支会を設立する場合は、総会の承認を要する。

 会  計
1.会則第14、15条による会計は以下のように設ける。
 1)本会計
  同窓会会計は入会金、永年会費、その他の収入により運営する。
  入会金は8,000円とし、下伊那農業高校入学時に徴収する。
  永年会費は卒業時に一人あたり2,000円を徴収する。
 2)特別会計
  @周年事業積立金
   同窓会周年事業の資金として、周年事業積立金会計を設ける。
   周年事業積立金は下伊那農業高校入学時に一人3,000円を徴収する。
  A会員減少積立金
   新入会員の減少にともなう資金不足に備え積立を行う。
   本会計の繰越金額に余裕ができたときに繰入を行う。
  B新生会員歓迎費積立金  
   下伊那農業高校新入学生に対して記念品を贈呈するため積立を行う。
(平成21年5月30日改訂)

年間の主な活動

平成27年度代議員会報告をご覧下さい。


親善ゴルフ大会(同窓会平成26年度及び27年度7年度代議員会資料より)


◇第24回下伊那農業高等学校同窓会親善ゴルフ大会報告
 
 
同窓生218名が集い親善ゴルフ大会(第24回)が、支会対抗戦、個人戦を設け盛大に実施することができました。会員の皆様には大変感謝申し上げご報告いたします。

 1.実 施 日  平成27年6月23日(火)
 2.会  場  高森カントリークラブ(高森町山吹)
 3.大会役員  大会会長   岩 崎 和 男(同窓会長 高9)
         実行委員長  藪 原 博 司(高19)
         副  〃    安 野 正 和(高21)
横 前  修(高22)
                横 前  元(校内幹事長・高23回卒)
         事務局長   山 田 正 明(高24)
        大会運営役員 各支会ゴルフ幹事、校内幹事担当者
 4.参加者数  30支会  218名
 5.表  彰
  1)支会対抗戦  優 勝  竜丘支会
 準優勝  上郷支会
 3 位  伊賀良支会
  4 位  松川支会
 5 位  神稲支会
  2)個人戦
  優 勝 下平吾郎(15回・竜丘)  6位 宮下光一 (24回・大島)
  準優勝 中島 康(9回・竜丘)  7位 宮島和男 (21回・下條)
3 位 寺沢 誠(17回・山吹)  8位 矢澤克彦 (29回・座光寺)
4 位 秋城弓子(19回・市田)  9位 松村冨士夫(9回・売木)
5 位 牧野賢治(18回・座光寺) 10位 岡島正人 (26回・上郷)
 6.その他
  ・今回も母校後援として皆様からご寄付(218,000円)を頂きました。改めてお礼申し上げます。
  ・親善大会に毎年多数のご参加を頂き誠にありがとうございます。

◇第23回下伊那農業高等学校同窓会親善ゴルフ大会報告

 
 同窓生225名が集い親善ゴルフ大会(第23回)が、昨年も支会対抗戦、個人戦を設け盛大に実施することができました。会員の皆様には大変感謝申し上げご報告いたします。

 1.実 施 日  平成26年6月26日(木)
 2.会  場  あららぎカントリークラブ(阿智村)
 3.大会役員  大会会長   岩 崎 和 男(同窓会長 高9)
         実行委員長  藪 原 博 司(高19)
         副  〃    安 野 正 和(高21)
                横 前  元(校内幹事長・高23回卒)
         事務局長   飛矢崎  義(高22)
        大会運営役員 各支会ゴルフ幹事、校内幹事担当者
 4.参加者数  29支会  225名
 5.表  彰
  1)支会対抗戦  優 勝  大島・生田支会
 準優勝  上郷支会
 3 位  伊賀良支会
  4 位  市田支会
 5 位  河野・川路・下條・東京支会
  2)個人戦
  優 勝 原 寿彦(28回・市田)  6位 下平和史(10回・竜丘)
  準優勝 原 武義(15回・伊賀良) 7位 宮澤秀夫(18回・上郷)
3 位 細江里志(16回・大島)  8位 木下公人(14回・鼎)
4 位 松下弘文(15回・大島)  9位 伊藤宗夫(24回・鼎)
5 位 日置善隆(37回・上郷)  10位 松岡武人(13回・河野)
 6.その他
  ・今回もチャリティーホールを設け、参加者の皆様から母校校友会の活動費等にご寄付(225,000円)を頂きました。改めてお礼申し上げます。


アクセス


大きな地図で見る

長野県下伊那農業高等学校同窓会

〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2366番地4
TEL.0265-22-5550(代)



information

長野県下伊那農業高等学校同窓会

〒395-0804
長野県飯田市鼎名古熊2366番地4
TEL.0265-22-5550(代)
FAX.0265-53-0339