校章

学習内容
機械科の専門学習とは・・・
機械科では、どんな勉強をするのでしょうか?
専門の勉強は難しそうですがスタートはみんな一緒です。ガンバレば大丈夫です。
科 目 1週間の
授業時間数
学習内容
1年 2年 3年
工業技術基礎 工業に関する基本的な技術を、実験・実習によって体験的に学ぶ
◆主なテーマ:鋳造・鍛造・手仕上・旋盤加工・情報
機械実習

専門分野に関する基礎的な技術を、作業を通して総合的に学ぶ
◆主なテーマ:
 2年、フライス加工・旋盤加工・CNC加工・シーケンス制御・溶接
 3年、スターリングエンジン製作・電子制御・材料試験・流体試験・MC

課題研究

課題を解決する学習を通して、専門技術を身につけ創造性を高める
◆主なテーマ:
 @3DCAD・3Dプリンタ Aカートの製作 Bテオヤンセン機構
 Cキャタピラ式自走ロボット Dスターリングエンジン製作
 Eシャトルラック製作 F凸型防球ネットの製作

機械製図

設計製図に関する基礎的な知識と技術を学び、製作図・設計図を正しく読み、図面を構想し作成できる力を学ぶ。またCAD、3Dプリンタの活用力を学ぶ

工業情報数理 コンピュータの仕組みと構造を理解するハードウェアおよびプログラムを作成するためのソフトウェアの基礎や、情報活用能力を学ぶ
機械工作 金属材料の種類や性質、用途等の基礎的なことを学ぶ。また、品質管理の基礎等や、機械加工により生産を行うための幅広い知識を学ぶ
機械設計 材料の強さ・機械に働く力を計算によって求め、構造や機能を考えた機械の設計に関する基礎・基本を学ぶ
原動機 水や熱などのエネルギー変換を利用する、流体機械・内燃機関・自動車・冷凍装置などの原動機の構造や機能について学ぶ
電気回路 電気に関する基礎的な知識と技術を習得し、実際に活用する力を学ぶ
(選択科目)
自動車工学
材料工学

(2)
(2)
(自動車工学)自動車の構造と機能及びこれに関連する原理について学ぶ
(材料工学)工業の各分野に用いられる材料の性質、結晶と構造及び用途に関する基礎的な知識を学ぶ
 
ページ↑