現在定時制では、タブレット端末などを用いて個別学習ができる「すらら」を導入しています。1・2年生全員と他学年の希望者は授業の開始前に各自の課題に取り組んでいます。 生徒それぞれの要望に応える形で学習が進められるので、苦手分野の克服や、得意を伸ばしたい思いを後押しすることができます。 今年度からの新教育課程では1・2年で「すらら」を使った科目を必修科目として置く予定です。 |
|
生徒の考える力、表現する力、 そして協力する力を育むため、 少人数グループによる学び合い の授業も導入しています。 また、2018年夏に導入された ICT機器(電子黒板・タブレットPC)を活用した「授業のユニバーサルデザイン化」への取り組みも始めました。 |
〒385-0052
長野県佐久市原86−1
TEL.0267-62-0064
FAX.0267-63-2238
長野県野沢南高等学校 定時制