令和2年度 中学生の体験入学 長野県下伊那農業高等学校 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年度 中学生体験入学 中学3年生 引率の先生が参加 3グループ制にて 13講座を開講 参加した中学生 500名 令和2年 9月6日(日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
本校では、9月6日(日)に中学生体験入学を実施しました。当日は中学生500名余りが参加くださいました。そのため、今年度は午前・午後の3グループに分け各13講座を開講しました。
多くの講座で本校生徒が補助に入り、講座運営をサポートしてくれました。アンケート結果から日頃の学習成果が参加した中学生に伝わり、本校で学ぶことの楽しさを知ってもらえ、大変充実した会となりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
当日の日程 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
【T部】 8:10 〜 8:35 受付T 8:40 〜 9:10 開会行事T 9:20 〜 10:20 実験実習T 【U部】 9:50 〜 10:15 受付T 10:20 〜 10:50 開会行事T 11:00 〜 12:00 実験実習T 【V部】 13:30 〜 13:55 受付T 14:00 〜 14:30 開会行事T 14:40 〜 15:40 実験実習T |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
当日の実験・実習の内容 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
※上記講座テ−マは、下記に示す学科の学習内容の一部です。 アグリサ−ビス科・・・1、2、3、4 農業機械科・・・・・・・・5、6 園芸クリエイト科・・・・7、8、9、10 食品化学科・・・・・・・11、12、13 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年度中学校及び義務教育学校生徒の 公立高等学校体験入学実施日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 実施期日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年 9月6日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 申込締切 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年 7月16日(木) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年度 中学生体験入学実施計画書 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
PDF形式でご覧になりたい方 → 162KB ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
【参 考】 令和元年度体験入学の様子 ↓(下記URLをクリック) https://www.nagano-c.ed.jp/simonou/jisen/2019taiken/190731chugakuseitaikenniugaku/index.htmll 平成30年度体験入学の様子 ↓(下記URLをクリック) https://www.nagano-c.ed.jp/simonou/jisen/2018taiken/180731chiugakuseitayiken/index.html 平成29年度体験入学の様子 ↓(下記URLをクリック) http://www.nagano-c.ed.jp/simonou/jisen/2017taiken/170801taiken/index.html 平成28年度体験入学の様子 ↓(下記URLをクリック) http://www.nagano-c.ed.jp/simonou/jisen/2016topics/160802chugakuseitayiken/index.html 平成27年度体験入学の様子 ↓(下記URLをクリック) http://www.nagano-c.ed.jp/simonou/jisen/2015topics/150731taiken/index.html |