平成29年度
中学生体験学習 

中学3年生500名
保護者・引率者が参加


2グループ制にて
13講座を開講

多くの講座で本校生徒が
先生役をつとめ開催される!

平成29年8月1日(火)

長野県下伊那農業高等学校 平成29年度中学生体験学習 中学生500名が参加 13講座を2交代制にて実験実習を行う!
 長野県下伊那農業高等学校では、8月2日(火)中学生体験学習が実施されました。申し込みでは529名の中学生が希望しましたが、当日若干の欠席がありました。今年度も2グループ制にて13講座を開講しました。多くの講座で本校生徒らが先生役をつとめました。日頃の授業成果が参加した中学生にも伝わり良い機会となりました。
 当日の日程
午前の部    8:40 〜  9:00   受付T(第1体育館)   
         9:00 〜  9:35 開会行事T        
           (1)学校長挨拶    (2)生徒代表歓迎の挨拶
           (3)学校の様子説明  (4)日程説明及び連絡
        9:50 〜 11:30    実験実習T  

午後の部
      13:20 〜 13:40   受付U(第1体育館)
      13:40 〜 14:15 開会行事U
           (1)学校長挨拶     (2)生徒代表歓迎の挨拶
           (3)学校の様子説明  (4)日程説明及び連絡
      14:30 〜 16:10   実験実習U


 当日の実験実習の内容
 
 講座名  講 座 テ ー マ  参加希望生徒数
2講座合計
 1  お米の不思議  38
 ミルクの不思議 38
 3  子どもの食事を学ぼう 47
 4  子どもの遊びを学ぼう 36
 5  トランスミッション(変速機)の分解 48
 6  エンジンの分解 42
 7  果物の美味しい箇所を知ろう 48
 8  多肉植物の寄せ植え 35
 9  秋野菜を育ててみよう 〜野菜苗の鉢上げ〜 34
 10  やさしいバイオテクノロジー実験 20
11  果汁成分をさぐってみよう 44
 12  ミクロの世界をのぞいてみよう 41
 13  小麦粉を加工してみよう 58
                                              合計529名

     ※上記講座テ−マは、下記に示す学科の学習内容の一部です。
       アグリサ−ビス科・・・1、2、3、4
       農業機械科・・・・・・5、6
       園芸クリエイト科・・・7、8、9、10
       食品化学科・・・・・・11、12、13

全体会

 





 
 





 
 


 





 


 


 


 


 


 
 


 


 


 


 


 


 


 
1 お米の不思議

 
※ 撮影画像なし

 
2 ミルクの不思議

 


 


 





 
 
3 子どもの食事を学ぼう

 













4 子どもの遊びを学ぼう

 


 


 





 
 
5 トランスミッション(変速機)の分解

 


 








 
6 エンジンの分解

 


 


 


 



7 果物の美味しい箇所を知ろう

 





 
 





 

8 多肉植物の寄せ植え 

 


 


 


 



9 秋野菜を育ててみよう 〜野菜苗の鉢上げ〜 

 
 


 


 


 


 
10 やさしいバイオテクノロジー実験 

 
 





 
 





 
 
11 果汁成分をさぐってみよう 

 


 


 


 
12 ミクロの世界をのぞいてみよう   

 


 









13 小麦粉を加工してみよう  

 





 
 





 

当日の様子が地元新聞にて報道される
(南信州新聞社様の許諾を得て平成29年8月4日報道記事を掲載)

  
 


大きくご覧になりたい方 → 当日の内容が報道された新聞記事
(JPEG形式1.1MB)